それでも夜は明けるに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『それでも夜は明ける』に投稿された感想・評価

橋本
2.0

もう少し、間接的な感じで「アメリカの」奴隷制を描く描写があっても良かったのではと思う。
「アメリカの」奴隷制度を現代の視聴者が理解する上で鞭打ち、リンチやレイプといった直接的かつ(こう言ってはなんだ…

>>続きを読む

落ち込むだけ損だよ



生き残りたいなら
余計なことをするな

自分の素性や
読み書きできることも言うな

ニガーの死体になるぞ



よく食べて休むの
子供のことは忘れなさい



罪だと? こ…

>>続きを読む
Pecco
2.0

このレビューはネタバレを含みます

「それでも夜は明ける」って、いつ夜明けが来るんだよ!ってイラつくほどずっと胸糞悪い。
実話をベースにしていて、変に脚色はされていないのもあるんだろうけど、本当に酷い目に合っているのは、ソロモンよりパ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こういうことをテーマにするのはいいとは思う
潮流だし、だからこそアカデミー賞取れたんでしょう

ただ、この作品が映画として面白かったか、良くできていたかと言われると全然だった

まず、ストーリーの大…

>>続きを読む
みゆ
2.0
これが実話でこういう黒人差別よりも酷い奴隷制度ががあったんだという事はよく分かった。でも私には楽しいシーンも一切なくただただしんどい映画だった。
Ren
2.0

この映画は一見ハッピーエンドに見える。しかし、果たして本当にハッピーエンドなのだろうか?確かにソロモンは自由黒人に戻り家族に会うことができたが、パッツィーをはじめとする黒人奴隷はそのままだ。自由黒人…

>>続きを読む
2.0

(°∀°)2022/9/30

ひつうな さけびごえ
こころぐるしく
みているのも つらい
おさない こども までも
とらわれている のも つらい
むちうち つらすぎる

これを みて こころ が

>>続きを読む
1.8

見るのが嫌になる映画だった。
史実としてこのように描くことに対して理解は出来るし、その重要性も尊重したい。

だがしかし、134分の映画で120分間ただただ理不尽な仕打ちをこれでもか!と続けられても…

>>続きを読む
こういう映画くさるほどあるから45分で見飽きた。

なんか実話が元になってる映画って結構盛り上がりにかけるというか、すかして終わるのが多い気がする。

28:57
lupita nyong'o○

自由黒人(この映画で初めて知った)なる主人公は助かったかもしれないけど、ほかの黒人奴隷達は????

他の人も言ってるけど、邦題の謎さ。大して夜が明けた感じがしない。

ブラピに似てる人が終盤で出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事