ダラス・バイヤーズクラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダラス・バイヤーズクラブ』に投稿された感想・評価

5.0

冒頭から引き込まれました。

エイズ患者の闘病生活を描いていて、内面的な描写とストーリーのバランスがとても良く、最後まで飽きることなく観れました。売人生活がリアルで良かったです(日本まで来てたのね!…

>>続きを読む

2013年公開
監督:ジャン=マルク・ヴァレ
===

エイズで余命宣告を受けたダメカウボーイが、新薬を巡り政府やFDAと戦うお話。

この主人公は、死を眼前にしても相変わらずダメ人間で、私欲…

>>続きを読む

ひゃあ

セクシャリティーとかだけじゃなく、医療に関する問題(製薬会社と医師の関係)もガッツリ提起していて見応えがあった
そういうの絶対日本でも存在していると思うけれど、表沙汰になることは無い気がす…

>>続きを読む
「人生は一度きりだけど── 他人のも生きてみたい」

自分に足りなかった言葉
3.9
なんかもっと軽い話だと思ってた!
シンドラーのリスト感ある!

スーパーで友達に会った時のロンの対応がいい🥺😭

オキシコドンの話の時といい
FDAと製薬会社が嫌になる😇
3.9
ジャレッド・レドが可愛い
4.0

HIV陽性で余命宣告された男のヒューマンドラマ。序盤でそのエピソードが出てくるので、この後どうなるのか、というのが終始映画で描かれる。

主人公の雰囲気から軽妙ではあるが社会派で背景は重く、また鑑賞…

>>続きを読む

◆セリフ
「このままじゃいつかやばい目に遭うぞ」

「説教が効いた」

「残された時間を無駄にするだけよ。」

「惨めな人生に戻れ」

「花はもった?」

「人生を楽しめよ。一度きりだ。」

◆シー…

>>続きを読む
久々の実話物

あなたにおすすめの記事