そこのみにて光輝くのネタバレレビュー・内容・結末

『そこのみにて光輝く』に投稿されたネタバレ・内容・結末

胸が苦しくなった。

生活が豊かで無いながらも人を思う気持ちはあって、でもその気持ちがうまく噛み合わず全部崩壊していく。

薄い感想やけど、一度犯罪をした人はその後どんなに更生していい人に見えても、…

>>続きを読む

自分は幸せもので、世の中には想像もつかない地獄を生きている人がいるんだろうなということを改めて思い出せるのが映画のいいところのひとつではある。

私は海にあまり行かないタイプの人間なので、海沿いの街…

>>続きを読む
Los actores eran muy bien.
Así que aunque no me gustaba nada de la historia, no pude dejar de verla.
見るに堪えない場面もあって心苦しかったけど不思議と魅入ってしまう。千夏の瞳のなかの光と後方から照らされる達夫が一番眩しかったね〜。
小説は絶対に読みます。

呉美保監督「ふつうの子ども」のための予習として配信で観ました。初めての呉美保です。

終始とにかく閉塞的で重苦しい。登場人物たちの生き方がずーっとヒリヒリしてて、不器用で危なっかしくて、かろうじてバ…

>>続きを読む

千夏を取り巻く環境が本当に酷すぎて、見ていてしんどい。達夫は最初全然ダメ男って感じだったけど、話が進み、千夏に関してはちゃんと行動を起こしていくようになるにつれ、2人が穏やかに過ごせますようにという…

>>続きを読む

拓児が賑やかにしてくれてたから何とか心が保てて最後まで観れた(貧富を描くような韓国映画が好きだから、好きなジャンルなんだけど、ずっと苦しかった)でも拓児はそういないと生きられなかったんだと思うし、最…

>>続きを読む


きっかけは何でもいいと思うんだ
可哀想とか
なんとかしてやりたいとか同情だったとしてもいい

そこに何かが芽生えて育てていくのは二人なのだから
誰かを愛おしいと想う気持ちって
その人の中に自分を見…

>>続きを読む
光 や 希望 は、日々の生活の中で1番明るいものではなくて、1番暗くないものなんだっておもいました

見た。とてもいい映画だから、ということで何年も前におすすめされていたもので、ずっとウォッチリストに入れていた一作。1人で見ていたら多分見切れなかったと思えるぐらい、陰鬱で暗い展開が続く。

主人公は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事