PIXAR長編17作目、ファインディング・ニモの続編で今作の主人公はドリー
ファインディング・ニモの時点でドリー物忘れを個性として扱っていた点で理解し難かったどうも翻訳のせいだったよう
というのも…
『ファインディング・ドリー』 (2016)
2023 182作目
✨🐠あらすじ🐙✨
グレートバリアリーフに暮らすカクレクマノミのニモ、父マーリン、友人のドリー。そんなある日、ドリーはひょんな…
ピクサー46作目。長編17作目。
『ファインディング・ニモ』の続編。今回はドリーの家族を探す物語。家族を探すというシリーズの一貫したテーマを維持しつつ、お話の舞台を海洋研究所という新たな要素を加え…
序盤、マーリンと一緒にドリーに対してイライラしたし、ニモのようにまっすぐありのままのドリーを受け入れることはなかなか難しかった。でも冒険していく中でドリーのすごいところや素敵なところが感じられ、最後…
>>続きを読むファインディングニモから一年後の世界。
1でかなりの印象を残したドリーのお話。
ニモは身体障害的であったが、ドリーは精神障害的。
記憶がテーマにある作品故にフラッシュバックが多用されながら物語…
「ファイディング・ニモ」から一年
ニモ達の親友、忘れん坊のドリーの家族探しの冒険が始まるーーー
ハラハラ感は前作より少なめな気もしましたが、魅力的なキャラクターも加わり前作通り安心して見れる作品…
過去の実績は一回忘れて観よう
ピクサーも意地悪になってきたなという印象
「障がい=個性」という「正論」の名の下に、「助けて、治して、海に帰す」という実際に存在する割りと意義の有る事にされてる活動に…
2017.11.10
DVDレンタル日本語吹き替え版にて観賞。
前半、ドリーの子供時代のシーンで涙が出てしまいました。
『私、何でも忘れちゃうの』記憶がすぐ無くなっちゃうドリーの話。
改めて『…
©2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.