春、バーニーズでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「春、バーニーズで」に投稿された感想・評価

ちょっとお高くて入りづらかったバーニーズ新宿店
懐かしいです

原作を読んでの観賞
2000年代初頭の感じがよく出ています

男性特有の過去の自分探し
主人公の心の動きに入り込めたら、それなりに不可…

>>続きを読む

楽園。現実。吉田修一。

怒涛の20代を超えた今観れて良かったのかな。立ち止まり深く振り返る。
コロナ禍で生まれた時間。公開年より今の時代の方が響くのでは…と思いました。

劇中で流れてるフワフワし…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

ドリス・ヴァン・ノッテン、ニール・バレット、ドルチェ&ガッバーナ、ルッフォ・リサーチ、クリケット&ジョーンズ、ジョン・ロブ等々多くを自分に教えてくれたバーニーズ・ニューヨーク新宿店の閉店は昨年最大級…

>>続きを読む
市川準監督、ほんと好き。

この切なさややりきれなさは市川準作品だけだ。
もっともっと観たかった。
みきの

みきのの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

西島秀俊見たさに。何だろうか。好きな人と嫌いな人がはっきり別れる映画

元々ドラマ?だったからか分からないけど、中々のイカレ撮影(褒め)
デジタル過渡期なのか?ボケが汚くてウケる
市川準は電車が好きおじちゃんなのかな
あとつぐみでも思ったけど音がリアルすぎる時がある
話…

>>続きを読む
smktt

smkttの感想・評価

3.1
日常の満足度を
過去の自分から見たら
どうなのか?

みたいなことでしょうか?
mame

mameの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何も起こらない映画だけど、瞳の寛容さ、たくましさに最後は驚いた。
「あのとき、違う選択をしていたら…」という誰しも抱える感覚が、ひとつのきっかけから肥大して爆発して、いてもたってもいられなくて逃げだ…

>>続きを読む
ena

enaの感想・評価

3.3
いまだったら30分くらいの尺にされそうなことを、1時間40分使って描いてる、本人たちの時間の感覚と同じ歩幅で話が進んでいく。けど役者がすごすぎて普通に画がもってる。もう一つの時間はどこにあるんだろう。
87

87の感想・評価

3.2

人間と人間の間から人間を撮り、急に第三者から幕が下ろされる映像の面白さとか。
なんか変な構図・カット・シーンが多くて、おかしいなぁといつも思う市川準作品。
穏やかでゆっくりでささやかでいまいちつまら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事