ブラックフィッシュに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブラックフィッシュ』に投稿された感想・評価

しろ
5.0

元々シャチという生き物に魅力を感じていて、名古屋港水族館で見たこともあります。
好奇心優位で見た映画でしたがとても考えさせられる内容でした。
実際に調教師の方がティリクムに襲われる映像もあり、とても…

>>続きを読む
シャチの腹を割き
石を詰め 尾ひれに重しを付け沈めた
複雑で残酷
nozomi
4.5

来週、鴨川シーワールドに行くのが楽しみすぎて、シャチについて色々調べていたら辿り着いた本作。
人間側として複雑な気持ちになったな。
いくら世話や餌付けをしていたって人間とシャチは違う世界で生きている…

>>続きを読む
4.8

この2ヶ月で動物園と水族館に5回行ってて、なんか色々と考えてしまうことがあったから前から気になってたこのドキュメンタリーやっと観ました

福岡の水族館のラッコがずっとおんなじところ行ったり来たりして…

>>続きを読む
6l3o
4.2

こんな金の亡者だとは幼い私はつゆ知らず、シャムーに会えるよ!と言われるままインスタント片手に喜んでびしょびしょになっていた。

動物にも感情があって個性があって、家族がいる。

昔からイルカショーを…

>>続きを読む

幼少の頃大好きだった『鴨川シーワールド』にひょんなことから出会い直し、年パス会員になって時間があれば通うほどハマっている。その流れで鴨シーの写真をインスタに上げるようになってから、海外の動物愛好家か…

>>続きを読む
4.3

映画の形式としてはよくあるタイプのもので、似たような作品を挙げろと言われればたちまちいくつかの作品が脳裡に浮かぶ。ただ、何名かの調教師が事故に遭う映像がこの作品を忘れ難いものにしている。その中でも調…

>>続きを読む
ayaka
4.2

殺人シャチ、って言われたけど実際には環境が整ってなく狭いところで飼われて芸を覚えさせられて、どんどんシャチにストレスが溜まって調教師を殺してしまった。人間のエゴから始まったことやのにシャチが悪いみた…

>>続きを読む
ICHI
4.5


社会的に揉み消されそうになっているドキュメンタリーをこうして辛抱強く足を運んで掘り起こしてゆく監督って尊敬する。

女性の監督のようで、尚更興味が沸きました。

こういうドキュメンタリーを元に、ま…

>>続きを読む

水族館で飼育中に数人を殺したシャチの真相に迫るドキュメンタリー。『ファインディングドリー』の内容変更にまで影響を与えた映画です。

1983年に子供のシャチが捕獲されティリクムと名付けられカナダの水…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事