チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

Yumi
4.5

70年代80年代はゲイがどれだけ偏見に満ちた生活をしているのかよくわかる作品です。 弁護士や裁判官でさえ、ゲイという所しか見ていない。
とても悲しい話ですが、映画は本当に美しく切ない。
楽しい話では…

>>続きを読む

薬物中毒のシングルマザーの一人息子はダウン症児だ。同じアパートに住むショーダンサーが母親が収監された後、彼氏と二人里親になろうとするが・・愛情深き二人と優しさに溢れたダウン症児に、感涙やまず(TT)…

>>続きを読む

【再鑑賞with姉】姉は6人を育て上げた女傑なぬで意見を求めたくて。自分は本作を🏳️‍🌈LGBT映画に分類するの違うと思い『MY TOP10』に含めていませんですた。1970年代後半は『同性愛者=エ…

>>続きを読む
4.0

WOWOW録画
ロバート・ダウニーJrが出てるんやぁと思て
録画したら、
違うかった😨
あの人、😲トニー賞受賞俳優やって🏆

ジェンダーレス、ダイバーシティ云うてる
今現在の話やなく(2012年公開…

>>続きを読む
4.1

身寄りが無くなった障害児を引き取って育てようとするゲイカップルを描いたヒューマンドラマ。
アラン・カミング主演、ギャレット・ディラハントとアイザック・レイバらが共演。 

1979年のカリフォルニア…

>>続きを読む
シンプルで良い映画だった。同時に悲しくなる。

「死ぬ前に見る映画」リストに入っていたが、もっと前に見るべきであった。時代的にもうLGBTの人権はほぼ認められているので、時代遅れに感じる。今では世の中が多様性を最重要視しているので、このような映画…

>>続きを読む
piro
4.2
2021年82作目。
感動したけど悲しすぎる映画。
誰も幸せになれない終わり方で、、、
人と違うってだけで差別を受ける、偏見を持たれる。
道徳の教材として学校教育に使うべき!

まだ見てない人がこのレビューを見ているとしたら
「マルコはハッピーエンドが好き」だって事だけ覚えていて欲しい。

90分にうまくまとまっててよかった。
特にルビィの歌唱シーンからフィルムで時間経過が…

>>続きを読む
ぉゅ
4.2

2020年 鑑賞
1970年代のニューヨークのブルックリンでゲイの男性が育児放棄された障害児を育てた」という実話に着想を得て製作された作品。監督はトラヴィス・ファインさん。

1979年のカリフォル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事