フルートベール駅での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フルートベール駅で』に投稿された感想・評価

maki
3.9

2009年の元旦、サンフランシスコのフルートベール駅で実際に起きた発砲事件を基にした作品。
新年を迎え歓喜に沸く人々でごった返したホームで、ある黒人青年が白人警官に銃で撃たれ死亡した。

今作はその…

>>続きを読む

『罪人たち』が面白かったので鑑賞した。BLM運動が起こる以前より白人警官による黒人への過度な暴力は行われ、その度に議論が巻き起こっていたことがよくわかる内容でスパイクリー映画のようなポップさはない。…

>>続きを読む
3.7

白人警察が無抵抗の黒人男性を銃で撃ち殺したとして社会問題となった話

実話ベース

アメリカの差別問題がいかに根深いかがよく分かる。近年のBLM運動に代表されるように黒人が警察によって殺される事件は…

>>続きを読む

ネタバレという言葉があるけれど、
本作品は最初からネタバレである。
事実としての日付、時間があって、そこに集約されるそれぞれの悲しみ(ブルーズ)がある。

22歳の若者が警官に撃たれて死んだ。
その…

>>続きを読む
命を失う最後の日を描いてるわけだけど、当たり前にその人の人生があってその人の一日があってそれが全部断たれるんだもんな。死ぬってそういうことだよなぁ。それをたった11ヶ月で釈放なんて舐めてるよなぁ。
命あるものが命を奪うってなんなんだ
普通に

命より大事なものなどないだろ
waioko
3.9
冒頭の実際の映像が衝撃的。
役者さん達がリアルに演じていて
やるせなく、胸痛かった。
masat
2.2

警官がコワい。(臆病な)白人の警官は、本当にコワい。
その恐怖演出が傑出していた。コレにはキャスリーン・ビグローだって、太刀打ち出来ない。繊細だからこそ出来る、本当の恐怖の瞬間を観た。

自身と社会…

>>続きを読む
_
4.5
記録用
hana
3.9
人種差別系の実話

冒頭から結末が見えていたけど
一度は観ておいた方がいい映画

あなたにおすすめの記事