太秦ライムライトの作品情報・感想・評価

『太秦ライムライト』に投稿された感想・評価

2.5

時代劇を影で支えてきた斬られ役として「五万回斬られた男」と呼ばれた男の生きざまを描いたストーリー。
ほんまにアホらしい監督とバカな勘違いアイドルに観る気が失せたけど、福本さんのカッコよさが良かった。…

>>続きを読む

ベテランの斬られ役である福本清三を主演に迎え京都撮影所を舞台にした映画。 日米合作だからこそ実現したのだと思う。出資が日本だけならこれほどリスキーな映画は撮ってないはずだ。結果的には大成功。 時代劇…

>>続きを読む
5万回斬られた男、福本清三


エモくしよう、エモくしようとし過ぎて演出も演技も正直クドい。

でも50年を越える役者人生の中で初主演ってのがめちゃくちゃエモい


ただの福本清三ドキュメンタリー

「誰かがきっと見ていてくれる」

京都、太秦。
日本のハリウッドと称されるこの地で多くの時代劇が制作され、日本の映画界を牽引してきました。映画好きを公言しながら太秦の存在を知らなかったのは、私にとっ…

>>続きを読む
3.7

福本清三を当て書きしたようなキャラクターとストーリー。フィクションという建てつけで直情的なスタイルながら、嘘っぽさとは無縁のその様はやはり福本さんの経験がなせるもの。
主役を立たせる斬られ役だとして…

>>続きを読む
福本清三さんが良かった!

斬られ役の福本清三さんを投影したようなお話。

台詞は少ないのですが、斬られ役と殺陣と時代劇に真摯に向き合う姿が素敵でした♪

さつき役の山本千尋さんに指導しているシーンの殺陣さばき。
松方弘樹さん…

>>続きを読む
4.0


斬られ役とて少しでも画面に残ろうと、
海老反り斬られ、という技を生み出したという福本。
俳優なら1秒でも長く画面に映りたい、有名になりたいだろう。
でも斬られ役として鍛錬を欠かさず、宛てがわれた役…

>>続きを読む
3.8
ラストサムライでブレークした福本さん。いい時の年収は2本貰ってたらしい。眼の表情がいい役者さんだね。山本千尋ちんがかわいい。寄る年波に追いやられていく大部屋連の悲哀がヒシヒシと伝わってくる。良作ばい。
5.0

初めて鑑賞してから2回目。たまたま時代劇専門チャンネルで放映していたので酒を飲みながらの鑑賞。
先に言っておきます。
「時代劇を愛する者として正しいスコア(評価)は無理。」

最初から最後まで泣いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事