猿の惑星:新世紀(ライジング)に投稿された感想・評価 - 299ページ目

『猿の惑星:新世紀(ライジング)』に投稿された感想・評価

えび

えびの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体は前作のそれを踏襲しているのでそこまで驚きはなかったのだけど、やはり何といっても映像の迫力が素晴らしかった
特に終盤の戦闘シーンはどこを切り取っても画として強く、シーザーとコバの対決は…

>>続きを読む
観ていて悲しかった。登場する善人である人間や猿が報われない物語だった。知性を持つ生物の強欲さなどの愚かさがどのような結果をもたらすのかまざまざと見せられました。とにかく悲しい映画でした。
いつき

いつきの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前作で、人間たちと決別して、仲間たちと森に入ったシーザー。
あれから10年くらいたった設定。
猿インフルエンザで人類は滅亡の危機に。
免疫を持ってるわずかな人たちが、コミュニティを構成して生活をし、…

>>続きを読む

@TOHO府中

猿も人間も同じように家族を大事にして、同じように裏切りと戦いで破滅する。人間が〜とか猿が〜とか、その辺の違いがあまり無いのが初代とその次の猿の惑星シリーズと異なるところで、そこそこ…

>>続きを読む
ますみ

ますみの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作ほどの衝撃は無いけど面白かった

オープニングでの人類が減少していく流れの見せ方がよかった
原因も。

カメラワークがよいとこと、引いてしまってメインはどこ?と思うとこあり

人へ猿へと感情移入が揺れる揺れる。観ていると“共存”という展開を必死に求めてしまうけど、既に私たちが知ってしまっている“猿が人間を支配する”というこの物語の悲しい帰結がチラつき、なんともいえない無力…

>>続きを読む
tktk19

tktk19の感想・評価

3.6
ハラハラドキドキがメイン。
戦争までの緊迫感で目が離せない。

ストーリーは既視感ありで、ライオンキング+スターウォーズ+スパイダーマンのといった感じ?

個人的にはジェネシスの方がSF感強くて良かった。
M

Mの感想・評価

4.0
[2014.09.21 イオンシネマ江別]
期待以上に面白かった!
シ-ザ-がイケメンに見えたんですけどσ(^_^;)
aco

acoの感想・評価

3.6
直前にジェネシス復習してから観たのでフレッシュな記憶の流れで楽しめました。
冒頭で振り返っているもののジェネシス観てないと意味わかんないかも。
2Dでも良かったかなー。

猿の惑星新シリーズ3作目。
前作より更に時は進み、よもや人類は絶滅かというところまで追い詰められている時代のお話。
お互いに種を超えて歩み寄れそうなのにあと一歩で手を結べず、お互いに戦いをする意思が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事