ソロモンの偽証 前篇・事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ソロモンの偽証 前篇・事件』に投稿された感想・評価

3.4

先にWOWOWのドラマ版を観ていたけど、作りがこうかわるのかーと確認しながらみていった。
それにしてもいじめのシーンは二人の叫びがリアル過ぎて心が辛くなった。フレッシュな俳優が多いけどやはり要となる…

>>続きを読む
くー
3.5

これは原作がめちゃくちゃ面白いやつです。宮部みゆきは良き。中学生が同級生の死を巡って学校で裁判をする話の前編。中学生役ゆえに俳優さんたちの演技の差が少々気になる。松子がめちゃくちゃ松子でかわいい。車…

>>続きを読む
前編は回想というかたちで描かれた事件と、裁判までの経緯。
それぞれの事情を抱えた中学生たちの心情がよく伝わって苦しくなる。
主演は役名と本名同じなのね。覚悟を感じる。
結構ハードな映画だなー

自殺か他殺か
犯人誰なのか

それよりも、
それを渦巻くいろんな問題の方が印象が強くて整理ができないくらいの情報量が多い

これらをどうまとめるのか
後編に〜つづく
評価低めだけど普通におもしろい。
いじめシーンあるから胸糞悪いけど。
藤野涼子さんの演技がとても良かった。
後編のスコアが更に低いから見るの不安
ちえ
3.5
藤野さんの表情と声が大人っぽすぎて
おどろいた
感想は後編に
3.5
数年前の映画ですがお亡くなりになった方や諸事情で出て来れなくなった方など今では貴重なキャスティングでした。
3.3
「私たちもう皆傷だらけです」

清水を観にもう一度。
昔観たはずだけど全然覚えてなかった。

◆あらすじ◆
1990年12月25日、雪の降り積もった城東第三中学校の校庭で生徒の柏木卓也の死体が発見される。警察も学校も自殺と判断するも、後日、大出俊次ら学生3人による殺人であるとの告発状が学校と…

>>続きを読む
4.0

いじめ場面、に限らず、男子がよってたかって泣いてる女子に一方的に暴力ふるう映像、きついな。
理屈じゃなくもう生理的に。
つか犯罪やし。

高圧的強権的教師って今でもいるのね。

「子供は親を選べない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事