カリフォルニア・ダウンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 316ページ目

『カリフォルニア・ダウン』に投稿された感想・評価

地震のディザスター・ムービーってアメリカだと珍しいですよね。日本の影響なのは明らかです。
映像は迫力があって文句なし。さらにスリルを味わえる演出で手に汗握る濃密な時間が過ごせました。
若干主人公が救…

>>続きを読む

地震の恐ろしさを知る映画。

映像が綺麗で
まじかに地震が起きてるのを見ているみたいで、とても迫力がありました。

父親たちは
次々と襲いかかる難関を乗り越えながら
助けを求める娘のいる場所までひた…

>>続きを読む
ぽみ

ぽみの感想・評価

3.7

機内にて鑑賞。

小さな画面でも地震と津波の映像にはとても迫力があった。
直下型地震がきたら東京もこんなに壊滅するんだろうかという疑問と、津波の映像は3.11を思い出し恐ろしかった。

悪役?の人も…

>>続きを読む
masao0524

masao0524の感想・評価

3.0
15/09/11 飛行機にて鑑賞

5:2回見る
4:良い
3:普通
2:微妙
1:途中でやめた

映像は素晴らしく映画館で鑑賞したかった。
地震自体オーバー描かれすぎな気が。。
mokomoko

mokomokoの感想・評価

3.5
@京橋テアトル試写室。
公私混同なジョンソンが陸海空を駆け巡る!内容的には素直に面白いとは言えないが映像と見せ方が圧巻!上映前のトークイベントの影響?で胸が気になってしかたなかった。
YOP

YOPの感想・評価

3.0

2015/9/9試写会にて鑑賞。

ディザスター映画にありがちなとんでも展開連発のTHE大味という感じではなく、脚本もなかなか良かったし(LOSTシリーズの脚本家らしい)、CGにもお金がかかっていて…

>>続きを読む
終わった後にみんなで笑いながらいろんな話が出来る。
そんな最高のマッチョ映画。
Quebec

Quebecの感想・評価

2.5
映像としては非常に凄い作品でした。

ただ、地震と津波のシーンは観ててきつかった。
ドウェイン目当てで観てきた!
津波のシーンやビルが崩壊するシーンは観ていて迫力がある!

ドウェインだったらどんなピンチでも筋肉で何とかしてくれそうって思えた。
Kei

Keiの感想・評価

3.0

タイトルのまんまのストーリー。ドウェインマッチョマンが家族を助けに行く。

最初、レビューに何故か自分の地震体験記を書いていて、危うく投稿してしまう所でした笑。
ドウェイン好きで観たんですが、期待と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事