夜に生きるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『夜に生きる』に投稿された感想・評価

KANJI
4.2

めちゃくちゃ面白かった。
ベンアフレック好きだなぁ。只々かっこいい
パッケージにもなっているソファで足を組み待ち構えてる絵が素晴らしい。

成り上がりが上手く表現されている作品が好きで(ジャンルは違…

>>続きを読む
あび
4.2

デニスルヘインにハマって読みまくっていたのでじっくり鑑賞
ベンアフレックもいいし脇を固める陣も申し分ない。音楽ハリーグレッグソン、エンディングのフォイヴァンスの声の渋さ。

要するにデニスルヘイン原…

>>続きを読む
山羊
5.0
宗教はアルコールとかギャンブルと同じかそれよりやばいというお話だった。ベン・アフレックの映画から感じる人間観とか人生観はとても落ち着く。

戦争を経験して、善人が多く犠牲になった。ルールを作った奴は守りゃしない。それからというもの、命令に従うのを嫌い無法者となった男。
しかし、愛した女がギャングのボスの娼婦だった事からギャングの世界へ

>>続きを読む

やっぱりこの頃のベンアフの映画が好きだ…
この仄暗さが良いんだよ。

公開当時に劇場で観たが
久しぶりに見返すと
何か強い理由は無いが
少しだけ惹きつけられて
飽きずに観終えてしまう。

敵を倒した…

>>続きを読む
4.3

「ザ・タウン」のジェレミー・レナーのシーンも良かったけど、今回も銃殺描写が毎回素晴らしい、「白」に囚われ続けるベン・アフレックと対照的にカラフルな装いで再会を果たすシエナ・ミラー
さすがにデニス・ル…

>>続きを読む
マコ
4.5
期待を超えた面白さだった
KKKや人種問題が絡んでくる展開も好み
4.3

よく○○の映画にハズレ無し、と言うけど、まさにベン・アフレック監督映画にハズレ無し、と言いたい。

序盤から、この映画はやってくれそう、と思わせるし、実際最後まで見応えがある。

1930年代の車と…

>>続きを読む
う
4.1

ジョーの境遇やポリシーが独特だったな。
ギャングをかなり美化しすぎてる感じはあるけど、これはこれであり。
なかなか見どころのある暴力シーンも良かった。

あの年代にしてはかなりリベラルな考え方を持っ…

>>続きを読む
4.5

ベン・アフレック監督脚本主演 エル・ファニング、ゾーイ・サルダナ、シエナ・ミラー、クリス・メッシーナ他。警官幹部である父に反発し裏社会に足を踏み入れていく。129分ですが展開も面白く多くの名優達が出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事