フランシス・ハに投稿された感想・評価 - 742ページ目

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

85pon

85ponの感想・評価

4.0
つまづいたとしても全力疾走。主人公の体型とか顔が重要なんだろうな。
Bellissima

Bellissimaの感想・評価

4.0

『フランシス・ハ』@ユーロスペース

"なりたい自分"を明確化しながらも(どーにも こーにも)ままならない わたし 只今絶賛空回り中。「あーあ、なにやってんだろ わたし」一日一回こんなこと呟いてしま…

>>続きを読む

ユーロスペースにて

モノクロームの映画は、久しぶり。
フランシスとソフィーの親友同士から始まってるから同じではないけど、ソフィーと別れて住むことになってからのフランシスは、なんだか映画「もらとりあ…

>>続きを読む
ア

アの感想・評価

4.0

久々に爽快な気分で単館映画館を出れたかも。爆音でかかるBowieのModern Love、最後に分かる「ハ」の意味、ストーリーすべて満足でした!
好きなことで食っていくために奮闘する主人公フランシス…

>>続きを読む
FK

FKの感想・評価

4.0
うまくいかない時とか落ち込んでる時はとりあえずこれ観よう。音楽もモノクロの感じもすっごくお洒落。清々しくてスーッと受け入れられる気持ちいい作品。
fu-chan

fu-chanの感想・評価

3.7
ラストシーンがよかった。日常生活もちょっと角度を変えて見ると面白くて、ワクワクして、、ってそんな映画。フランシスのパワーがすごい。
mk

mkの感想・評価

3.7

フランシスと歳が近すぎて、何見してくれとんねん‼︎という気持ちに。笑
つまりリアルすぎて将来の自分を重ねてしまいぐえっとなってしまい、映画を批評する以前に自分にダメージが来てしまいました。笑

世代…

>>続きを読む
mayucom

mayucomの感想・評価

3.0
まとまりもよく、テンポもよく、いい感じに笑いもある。
こういう話はキライじゃない。
milkshake

milkshakeの感想・評価

4.5

フランシスはNYでダンサーを目指すアラサー女子。
容姿も才能も普通。
そこらへんにいる友達想いの不器用な普通の子の日常。

そういうとなんの魅力もない映画みたいだけど、

何者かになりたくて都会に出…

>>続きを読む

アラサー版『桐島、部活やめるってよ』は、モラトリアムの終了と、その先にある地に足のついた、やや明るめな未来。
たまの休みにウッカリ午後遅くまで寝てしまった後悔のバージョンアップ版をやらかす姿や、そん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事