ホームレス理事長 退学球児再生計画に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ホームレス理事長 退学球児再生計画』に投稿された感想・評価

muscle
5.0
人生ベスト級におもろかった。やったー!と叫んで飛び跳ねる校長。悪とか善とかじゃない、この被写体としての魅力。

いやぁ、とんでもない作品で、圧倒された。

事前に評判や、例のシーンを見ていたりしていて、観たらしんどいだろうなと思ってみるまでにかなり時間がかかってしまった。

よくある再生の清く正しいドキュメン…

>>続きを読む

ネカフェ.オセロ,NPO法人ルーキーズ,愛媛県常滑市,イジメ問題話し合い,選手自傷行為,監督ビンタ,理事長金策,カラオケスナック潜入,CDサイン買わされ,監督涙,軽自動車乗り換え,電気止められ,バナ…

>>続きを読む
4.5

回顧録
昔、再放送のオンエアで視聴。
土方監督の作品で一番好き。
カメラが回っているから多少のパフォーマンスも考えられるが、それも含めて理事長の人間臭さが出ていて良き。
言ってる事とやってる事のチグ…

>>続きを読む

愛知県常滑市にある、高校を中退した元野球部員たちでチームを作り、自立を目指していこうではないか、というNPOのドキュメンタリー映画。NPOの理事長と生徒の一人を中心に進んでいく。

 高校中退の球児…

>>続きを読む
40
5.0

再上映で観たけど、確実に今年ナンバーワンの映画体験。つまらないところが1分もなくて、傑作ドキュメンタリーとはこれのことでした。
あの顔も、あの言葉も、空虚な目も、荒げた声も、振るわれる暴力も。全ーー…

>>続きを読む
4.4
途中までこの世界に出てくるすべてのものが嫌いで仕方がなかった。
つまり身につまされる。 


これ2013年版見た人絶望でしかないのでは?

いま、ぼくが着ている服は、座っているこの椅子は、飲んでいるコーヒー、昨夜食べた中華弁当、まわりに溢れる本やCDやDVD、Dellのノートパソコン、陽気な音楽が流れるスピーカー、ベランダに干しっぱなし…

>>続きを読む
4.4

まずヒトコト
「“きょうき”の人生再生工場」

個人的にはドキュメンタリー最高峰。

人生で挫折した子供達の再生を、野球を通じて図ろうとする場所の物語。

しかし子供だけでなく支える大人も含め全ての…

>>続きを読む
4.3
めちゃくちゃ面白いが登場人物の誰一人として認めようとは思わんからな
体罰や公開処刑を通して自殺未遂しようとしたやつを更生させようったってお前が死ねになるからな

あなたにおすすめの記事