夏秋から明らかにレベルが上がっている
ユウ太から大切なものを見ないで誤魔化して逃げてると言われてたけど
自分にはいち子は割り切れないものが心の奥にあって何かを待っていたように思った
学生時代に母親…
お腹が空くな。
普段スーパーで買ってきたものしか食べないけど、小森で食べるご飯は美味しいんだろうな。
私も“つくし”が大好きだけど、今年はあんまり見つけられなくて少ししか食べられなかった。つくしは味…
夏秋編の続編。
これは夏編から一貫してだけど自然や農村の映像がとてもいい。2025年に見ると撮影時から近くてピンとこないけど、もっと時を経てから観ると更に響くものがあると思う。
料理描写もいい。…
このレビューはネタバレを含みます
自然豊かな暮らしにホッコリする映画。
ネットで拝借↓↓
話の流れ↓↓
☆クリスマスケーキの思い出
☆キッコとの喧嘩と仲直り
☆村での生活と自己認識
☆春の訪れと母親からの手紙
☆キャベツケーキと新た…
心の回復に効果的な映画
一面の雪景色を移り行く光と影が印象的。
生活の温もりが伝わってきて、手を伸ばせばその温度に触れられそうな感覚になる。
都会は情報過多で、鳥の囀りも雪を踏む足音も星空までもが…
このレビューはネタバレを含みます
砂糖醤油の納豆餅美味しそう〜!!中に藁を一本刺すと糸を弾きやすいんだ
小豆とほうれん草のクリスマスケーキも美味しそうやけど鮮やかな赤と緑ではないな!流石に!
キャベツケーキがお好み焼きって気づくとこ…
「リトル・フォレスト」製作委員会