リトル・フォレスト 冬・春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『リトル・フォレスト 冬・春』に投稿された感想・評価

blue
3.8

ストーリー性というより世界観。
自給自足。
自分で命を芽吹かせて自分で栽培して自分で収穫して自分で作って自分で食べて。
美しい景色と美味しそうなご飯と現実逃避と。

自身は食事しながら映画などを観な…

>>続きを読む
ば
4.0
脚本 7/10
映像 9/10
配役・演技 9/10
演出 8/10
音楽 4/5
おすすめ度 2/3
個人的好み 1/2
4.0
食材のことを何も知らないから灰をまぶす発想に至らない、知恵がないとこんな生活できないな〜凄い、ただ生活を見ていただけの前作の方が好きかも
neige
3.8

納豆餅とジャガイモのパートが好き。
いち子が再び小森を出る理由がいい。
オチがあるから冬春の方が好きだったかも。
お母さんは謎だったけど、ちゃんと手紙をくれるスタイルの失踪だったし、いち子がひとりで…

>>続きを読む
okok
3.5
いち子の春夏秋冬が私にとって魅力的で、季節を通していち子の成長と小森という場所、食材全てが愛しく感じる
まお
4.0

「夏・秋」から連続で鑑賞
少しドラマ性が増してて、続けて見た分より没入できた感じがする
自然だけではなく自分とも向き合って、「前向きに生きる」ことについて考えさせられる
春夏秋冬通して、じんわりと心…

>>続きを読む
K
3.8
寒い冬嫌いだけど冬って良いかもって思わせてくれる唯一の映画。
aiaaa
3.9
映像やそこから伝わる空気感は素晴らしい。
だが!絶対に謝らない女、大切な友人らにも被害者バイブスをかます、それがいち子。
あ
3.9
この静かに時が流れていく感じが好き

普段の食生活を改めたい
Ayane
3.3

夏・秋編を観たテンションのまま冬・春編へ。
引き続きとても良かったなあ。

野菜がどういう過程で完成していくのか、玉ねぎは結構時間がかかるのか、など勉強になって面白い。

いち子が小森でエネルギーを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事