わたしは生きていけるに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『わたしは生きていける』に投稿された感想・評価

雨と月

雨と月の感想・評価

3.4

現実でもあり得ないではない展開に見ていて恐怖を感じた。こんなガッツリ戦争シーン入るとはびっくり。
主人公たちが頑なに国に従わなかったのが謎だった。家に帰りたいって我儘言ってるだけにしか見えなくて。そ…

>>続きを読む
Lana

Lanaの感想・評価

-

あり得ないとは言い切れない巧妙且つリアルな状況に恐怖を感じた
いい意味でも悪い意味でもそれぞれ登場人物が別人のようになっていく様があまりにも切ない

"世界が終わらなかったら、この家にいたい"
"ど…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.2
記録

美しいシーンの裏の残酷さ。

キャストが豪華で若い!子供!!

「緊急ニュース速報です。ただいまロンドンで核爆弾が爆発した模様です。繰り返します、ロンドンで核爆発、首都近郊はいまや炎に包まれ、数万人規模の死者が出ているようです。確認できただけで15の組織が犯行声…

>>続きを読む

シアーシャ・ローナンとケビン・マクドナルド監督がタッグを組んだ青春サバイバルドラマ。文学界の権威あるガーディアン賞(2004年)とプリンツ賞(2005年)をダブル受賞したメグ・ローゾフの同名ベストセ…

>>続きを読む

イギリスの郊外に住むいとこの家に滞在してたら第三次世界大戦が勃発したって話らしい
話らしいっていうのは、あらすじを読んだから
この映画の主人公は子どもで、そのまわりにいるのも子ども
だからなのか、な…

>>続きを読む
ミニマムで地味でリアルなディストピアもの。
ちょっと良い。
「ニューオーダー」をマイルドにしたような。
トム・ホランドのちょっとしたシーンに、
後のスパイダーマンの片鱗がうかがえる。

イギリスの片田舎で一夏の恋と共に従兄弟の家族と過ごすヒロイン。しかしその時にロンドンでテロリストが核を爆発させる。内戦と政府の強制隔離により、離れ離れになる家族との約束を果たすため、施設を脱走して約…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

巻き込まれた少女の目線で見た戦争として描かれている。戦いの背景や、敵味方の区別、どのぐらいの被害があるのかなどは不明のまま。
une135

une135の感想・評価

3.0
ウクライナの戦争のニュースを観ているせいか、戦争が突然始まる事に違和感がない。
それが1番怖かった。

1番下の子が強い。

うちなる声の真相がわからなかったなぁ
最後まで。

あなたにおすすめの記事