後半も長編だったけど、やっと全部見れた。
学生の間にも色んなことがあるんだなとしみじみ感じた。
若い子が未来に希望を失うのは悲しい。
稲垣瑞生くんやっぱり良かった…もっと沢山の作品で見たかったな。
…
取り敢えず見終わってすぐ、
他の方のレビューや、YouTubeで批評動画とか見ずの感想です。
自分の中で、賛否両論が波打って、ぐるぐると渦を巻いてるような感覚になってます。
それは、この作品が、…
前編から引き続き鑑賞。
どんでん返しがあるか、警察の言う通りただの自殺かのどっちかだろうなとは思っていたけど、拍子抜けしちゃったのが正直な感想
結局、柏木くんは厨二病拗らせて自殺、しかも神原く…
ミステリーを期待して見る映画ではないです。
登場人物の心理描写が素晴らしいという映画です。
松子ちゃん以外は、全員(程度は違えど)残念なのが前提です。でも残念だから駄目だという話でもないです。それぞ…
後半もそのまま鑑賞。中学生の裁判劇ということで茶番感は出ていますが、もうみんな必死に向き合っていて、中学生のあのヒリヒリと内面抉られる感じ、ひっさしぶりに思い出しました。大人側もそれぞれの生き方で良…
>>続きを読むいいねぇ後編で学校内裁判完結篇です。
兎に角にも役者さん方の演技力
画の迫力感!
邦画としては別格のクオリティーの高さに前編も含めてただ圧巻!んが!
回想シーンに入るまでの間や
所々でダラダラとした…
『ソロモンの偽証』製作委員会