ソロモンの偽証 後篇・裁判の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に投稿された感想・評価

前編では柏木くん=孤高のひと的なポジションだったのに、
後編でただのメンヘラの方に成り下がってしまって結果つまんなくなったよね。

柏木くんみたいな思春期の自意識が肥大したような子は村上春樹読んでな…

>>続きを読む
み
3.1
前編から通して後編も視聴。
昨日大出くんカッケェと思ってたら本日捕まってて横転(再)

長いけど中弛みなくみれた!よかった
前編もみたら後編もみないとね、義務感です。
証人の小林さんと神原君が宮部みゆきの好きな老人と青年の構成だったな。
柏木君は何をしたかったのかがイマイチ掴めない演出だった。
あーあ。
mayu
-
過去鑑賞
まほ
4.4

松子が交通事故に遭い、2人を亡くした元2年A組の生徒たち。

学校で裁判をし、事実を証明しようとする。

判事、涼子かっこいい!

いじめ自体、復讐心を生む。断ち切れる気持ちがないとまた連鎖しつづけ…

>>続きを読む
calro
3.8

後編。少年の死に迫る学校内裁判が始まる。真実に迫っていく重厚なサスペンスでありながら、中学生が抱えるそれぞれの感情を剝き出しにしながら、それでも淡々と迫っていく展開は魅力的。一人きりで抱えられない現…

>>続きを読む
俺も本気の学級裁判とかやりたかった。
ぼ
3.6

本も読みましたが、うーん、どうにもリアルに感じないストーリー。
賢い子ならこんな行動取れるのかな?
現実味は感じれませんでしたが、それなりに楽しかったです。
芝居は、まだ不慣れな子たちだろうから目を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事