7月14日の娘に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『7月14日の娘』に投稿された感想・評価

buccimane

buccimaneの感想・評価

4.0

海へのバケーションといういかにもフランス映画ぽいシチュエーションだしジャングルの掟と違って割と静かなシーン多いのと回想シーンが突然割り込んできてややこしい。
これも笑ったけど冒頭の革命記念日の軍事パ…

>>続きを読む
相変わらずの畳み掛け。もはやボケの内容に笑えるというより、畳み掛けてくる勢いに笑える。『ジャングルの掟』もっかい観たい。
菩薩

菩薩の感想・評価

3.9

もし岡本喜八がフランスでロードムービーを撮ったら…シリーズ。執拗なまでに小ボケ小ボケのマシンガン状態、普通にコント職人としてKOC準決勝まではいける実力を感じる。財政危機に端を発したバカンスの短縮、…

>>続きを読む

これは嬉しいギャルゲーだ。
編集もどうかしてるし、見事に映画で麻酔銃ぶっ放すわ、スープ平気で机にこぼすわ、ギロチンで首ちぎるわの連続でボケ散らかしてくれた。
ラストの楽団が狭い部屋に大演奏しながらや…

>>続きを読む

(7月13日生まれということで)
題名に運命を感じた。
仏語の先生と共に鑑賞!

人生はまっさらな下書き

社会風刺も交えつつ、
移動式遊園地とか短縮された時間をはちゃめちゃに過ごすこととかそういう…

>>続きを読む
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.8

なんだこれ。ゴダールっぽくもありでもどこか違うオリジナルのぶっ飛び方。どこか”普通じゃない人”たちが可愛いんだな。全体的にヌーベル・ヴァーグのシュールさが漂って、男2人とちょっと頭の悪い女1人の構図…

>>続きを読む
メグ

メグの感想・評価

2.5
ほんとにごめんなさい。
脚本もジョークも合わなかった…。
唯一ハッとしたのは両側階段から降りるシーンぐらいで、
ケガのくだりとか笑いとして受け付けられませんでした。
皆さんの評価が高くてびっくり。
h

hの感想・評価

3.5
TAMA CINEMA FORUMにて
めちゃくちゃ面白かった 本当に本当に
ギロチンのとこ、なに起こるかわかるのに飽きないしむしろワクワクしてた
パラソルから飛び出てたヴィマラ・ポンスの御御足と彼女のウィンクは忘れられない
なやら

なやらの感想・評価

4.0
衝撃のテイスト。小ギャグの洗練に気持ち良く酔う。ラストのロマンチシズムが結構お気に入り。ソリのシークエンスも。
もとよりヨーロッパにおける「バカンス」の概念が超羨ましい

あなたにおすすめの記事