TV用の映画ということを考慮に入れても、古典である「白鯨」を題材といわれても、あまり面白いとは言えない出来。
何より前後編で3時間もあるし、後編はじまっての1時間くらいの中だるみは本当に退屈だった…
有名な「白鯨」をドイツでTVムービー化、エイハブ船長はウィリアム・ハート。
モビー・ディックを倒すという個人的な欲望のために、他人に犠牲を強いるエイハブ船長だが、モビー・ディックは不死身だった。
さ…
船長,ディックにくくりつけられててクッソワロタwwww
どうしたらそうなるんだよwwwwwwwwwwwww
スターバックさん一緒に沈んでいってクッソワロタwwwwwww
イーサン・ホークの無駄遣いで…
銛に雷の電気をビリビリさせてる所とか、鯨のCGがチープとでちょっと残念。
実際に鯨と戦ったという話があるだけに、これはフィクション色が強すぎるかな…
白鯨に心を奪われた船長が狂気的に追っかけ回し…
《エイハブ、こちらピークォド。合流地点に到着した》
…って、これネタわかる人いるかな(笑)
私が「白鯨」という作品を知ったのはこんなセリフがゲーム中に出てくる「メタルギアソリッドV:ファントムペイ…