ショート・タームの作品情報・感想・評価・動画配信

ショート・ターム2013年製作の映画)

Short Term 12

上映日:2014年11月15日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 色や音による感性的な描写が美しい
  • 児童虐待による傷は深く、被害者同士が共感し合うことができる
  • 大人も子供も傷つくことがあり、互いに寄り添って生きることが大切である
  • 葛藤や苦しみが描かれているが、優しさや希望も感じられる
  • ブリー・ラーソンの演技が素晴らしく、物語のリアリティが感じられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ショート・ターム』に投稿された感想・評価

2021/04/23 アマプラ 1.0倍速 初見

・当事者経験か綿密な現地取材を感じさせる圧倒的なリアリティ
・ドキュメンタリー風カメラワークと自然な芝居でさらなるリアリティ
・生涯にわたり苦しむ…

>>続きを読む
xiong

xiongの感想・評価

-
今住んでる場所を離れたい、世界に飛び出したい、って思ってるけど、
安心する居場所があって、こんなにも愛される人でいられることって人として尊敬するなと。
居場所があるって当たり前じゃない。
hine

hineの感想・評価

4.0

素晴らしかった。泣いて笑った。
子は親を選べないということが苦しくてたまらない、けど、生きて誰かと出会っていろんな気持ちを知っていくことができるのだと、感動した。
グレイスの、自転車を漕ぐ後ろ姿が印…

>>続きを読む
おかか

おかかの感想・評価

4.5

過去に傷つけられて皆んな何かを抱えながら不安定ながらに生きている。
少年のラップはリアルで胸が痛むし
少女の物語も心の傷の深さが反映されていて辛かった。
主人公も過去を抱えながらも必死に子供達を助け…

>>続きを読む
愛の力はすごいなと、大人も子供もきっと変わらないんだな、全てを受け入れられる人でありたい
mun

munの感想・評価

4.5
誰にでも出来る仕事じゃないなと、
ブリー・ラーソンが
あまり好きではないのだが
この役は良かった

空気読めない新入りの
ラミフレディがワロタ

養護施設で過ごす子どもたちと職員の話。子どもたちはもちろん、職員にも心に闇はある。
子どもたちの周りにいい大人がいる話は大好きです。

ブリー・ラーソンを筆頭に全員芝居が上手すぎる。いつの間にか涙が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事