このレビューはネタバレを含みます
めちゃ面白かった、筋書きは平凡な感じするけど撮影と演技がかなり良い
元相棒のワンがやたらカッコよく映るからもしかしてと思ったらまんまと退場…でもグッときた、スケート靴でめったざしにされることで完成し…
2025年49本目
ディア・ストレンジャー前に、自主的にグイ・ルンメイ祭りを開催中。
関わる男性(クズ度高め)が次々に消されていく。
ルンメイさん、首が長くシュッとしていて美しい。地方のクリー…
ずっと居心地のいいフィルムノワール
Sクレイグザラーのカメラワークとはまた少し違った落ち着きのあるカメラワークが独特の長回しでなんだか魅了される
内容も演技もかなりドライな感じで
淡々と映る雪の積…
バラバラになった死体が様々な場所で見つかり、捜査してる内に一回ポチャッだけど、5年越しにまた同じ事件が起こったのでもっかい調査してみようという映画。
ノワールな雰囲気に北野映画的な冷たさと突発的な…
足から登場するヒロインのシーンから既に花火上がってる
鮮やかに描かれない情景にノスタルジーを感じるのは、
側からみたら無色無意味にみえる真昼の花火が、2人からは鮮やかな極彩色に見えていることを私が…
ディアオ・イーナンは S・クレイグ・ザラーやジェレミー・ソルニエみたいに突発的な暴力をむちゃくちゃ魅力的に撮るけど、多くの暴力映画監督と決定的に違うのが 人間よりも街やモノ、環境の方へ信頼を持ってる…
>>続きを読む