6才のボクが、大人になるまで。に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 213ページ目

「6才のボクが、大人になるまで。」に投稿された感想・評価

FU8

FU8の感想・評価

4.5
飛行機にて。
これは面白い!ある家族のはなしを12年間かけて撮り続けたってゆう。みんな本当に歳を重ねてるから、子供の自然な成長とか、大人の老けかたとかが観れて面白い。
人生って本当に色々あるのね。
natsuno

natsunoの感想・評価

4.1
本当に12年間掛けて作ったという素晴らしい映画!
主人公メイソンの成長….これからも見届けたいと思った。
FK

FKの感想・評価

4.5

ある家族の12年間をありのままに描いている。だからこれといった盛り上がりもなく退屈してしまうかもしれないが、そこがこの映画の魅力なのかな。

人生なんて平凡で単調。だからこそその中での小さな出来事が…

>>続きを読む

リンクレイターは1周してしまった。トリュフォーが5本かけてやったことを、たった1本の映画でやった。9年に1本×3本が終わった後の12年ですよ。これが終わった後、『バッド・チューニング』に繋がるという…

>>続きを読む
ngsm

ngsmの感想・評価

4.5

観た!
この監督の特徴がダイアローグにあることを忘れてた…
(かなりの部分、細かい会話聞き取れなかった…)

12年間の時の流れが伝わるBGMの選曲が素敵。(coldplayから始まってvampir…

>>続きを読む
sazu

sazuの感想・評価

4.5
サントラがめちゃくちゃタイプ!!
まるでアルバムをめくってるかの様で子供の頃のいろんな感情が思い出されて懐かしかった!
keroleon

keroleonの感想・評価

4.4

こんな作品は誰も観た事ないんじゃないか!?
なんせ6歳の主人公を12年間撮影し続けて、ひとつの映画にまとめてしまった異作なのです。ここに、ひとりの人生が集約されてる。不可能に思えるこんな事が実現して…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

4.4
全く飽きずに観れた。
最後が今の自分と同じくらいの歳で終わるから、自分が若いと言うことを自覚しなくてはいけないと思った。
見ておくべき映画に違いない。
Hitomi

Hitomiの感想・評価

4.8
いままで味わったことのない感覚の映画。メイソンの成長を側で一緒に見守っているかのよう。北米の複雑な家庭や教育環境がよくあらわれてるなーと。

12年間を通して本当に成長する少年を約3時間で追うのはなんとも不思議で人がどう成長していくかを観てなんとも感慨深いなあと。

少年から青年になる姿を観るとラストの締め方は清々しい気持ちになりながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事