ロンドン行ってきた直後に観たので、思い出と重なり楽しめた!
ロケ地に行きたくなったなあ❤️
パディントンかわいいし、お父さんダウントン・アビーのパパやん☺️それだけで最高ー!
このコメディ感、好…
初めて観ました!パディントン🧸
人の言葉が話せる子グマ。彼ははるばるペルーの森からイギリスへやって来た🚢
パディントンにそんな過去があるなんて知らなかった!
素直で、優しくて、おっちょこちょ…
"マーマレード癖が悪かろうが
皆んなパディントンが大好きだ"
クマ語の名前はなんて言うのかな?
ペルーからロンドンへやってきた世界一紳士なクマ、パディントンは家族を見つけることが出来るのか…
…
I absolutely loved it!!! It has lots of places I’ve been in London🇬🇧
“In London everyone is differe…
20201105-176、20230105-007
1960年代暗黒の地ペルー、2010年代ロンドン・パディントン駅
原作:マイケル・ボンド『くまのパディントン』(1958年)
美術:ゲイリー・ウィ…
あえて日本語吹替で見る事をお勧めする!
パディちゃんくまさんなのに敬語使えるんだぜ!?
街の人がロンドンのど真ん中にクマがいても気にしないっていう設定がもうめんどくさくなくて良い。
ふるさとに…
ペルーの山奥に暮らしていたクマ一家がイギリスの探検家と出会い、マーマレードの作り方とイギリス英語を教わって、喋れるクマになる。ある時、子グマは おばあさんクマの勧めで船に乗ってロンドンに行く事に。ト…
>>続きを読むほっこりした。
毛束のCG表現が大昔に見たFF(13くらい)のテレビCMで止まってたので、パディントンの毛先の質感に感動した。
本作ではイカれた研究者役のニコール・キッドマン。
似てるわけじゃな…
なんて可愛いんだろう💕
可愛すぎて可愛すぎて💦
うちにもパディントン来てほしいなって思いながら何度も見ています。
よく知るロンドンの街並みもすごく良く描かれていて、イギリス人は変な人が多いと思われそ…
© 2014 STUDIOCANAL S.A. TF1 FILMS PRODUCTION S.A.S Paddington Bear™, Paddington™ AND PB™ are trademarks of Paddington and Company Limited