エウロパの作品情報・感想・評価

『エウロパ』に投稿された感想・評価

TONO
3.4

SFが好きなので
前情報なくDVDを買って観た

⭕️良いところ:
丁寧に宇宙探索を描いた作品
「第9地区」S・コピリーが出てる
「ジョン・ウィック」故M・ニクヴィストのリアルな演技
劇中の定点カメ…

>>続きを読む

エウロパとは実在する木星探査用の衛星。
その木星に存在する可能性のある生命を求めて、6人の宇宙飛行士がエウロパに向けて出航する。

宇宙への考察は云々にしても、やはり実在のエウロパを題材にしているだ…

>>続きを読む
Taka
3.0

木星の衛星エウロパ。
事前観測で氷の表層の下に水の存在が考えられ、かつ熱源も観測された。
それらは生命存在の可能性を示唆している。
かくして民間会社がエウロパに6人の飛行士を送るが、それは苦難の旅と…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
インタビューのような映像があるから
生還した後に振り返ってるのかと思ったけど、遺言のようなものだったのか

最後まで姿が見えないクリーチャー
案の定タコ?だったな
2.0

ネタバレ
知的好奇心7:感情的退屈3。落ちには愕然

民間宇宙船による木星衛星エウロパ探索の顛末記。

厚い氷に覆われているがその下では活発な熱活動が確認され、生物生存の可能性が高いとされる衛星エウ…

>>続きを読む
3.1

海外の制作にしてはB級並みの予算だったのではと思うちょっと安っぽいセット。

木星の衛星の一つエウロパに確認された氷及びその下の水から、地球外生命体の存在が予感された為民間企業が宇宙のそれも地球人初…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

小型探査機「はやぶさ」の話でもそうですが、宇宙探査は単純な出来事だけで危険と隣り合わせなアドベンチャーになります。個人的に、SFでこういった狭い空間だけで繰り広げられる地味なつくりは好印象。全員訓練…

>>続きを読む
2.7
映像 ★★・・・
演出 ★・・・・
音楽 ★★・・・
脚本 ★★・・・

退屈だ。緊迫感がない。何より画面表示がオモチャみたいにヘボくて入り込めなかった
raina
3.8

SFホラー、スリラーとしてみちゃうと物足りないけど、これは真面目な学者たちが真剣に研究を進めようとしているモキュメンタリー
その前提で見ると最高に面白い
最後の場面、ローザの決断がかっこよくて応援し…

>>続きを読む
み
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ドキュメンタリー風宇宙映画

実際に宇宙に行って探索している
気持ちになれる

宇宙探索は夢があるけど命のほうが大事...

あなたにおすすめの記事