モノで提出する論文超大作のようだ。
映画としてよいかどうかはおいといて、構図やシーンの作り方がすきだった。
構図が写真的で良いというよりは舞台や演劇のリズム感が気持ち良いのだと思う
あえてだと思うけ…
3点のバランス
近くなったようで、まだ遠かった。その瞬間には気づけない距離感。
ルパンみたいな逃げ方とドライブシーン。
言葉数が少なく、音は最小限。セッションバンドの賑やかさが恋しくなるほど。
オ…
何となく居場所を追われた男女3人のお洒落隠遁生活。
ゴダールmeets力哉的質感。
あまりにも直接的なフランスかぶれっぷりに序盤は「えっ?」となるも、作品世界に慣れると全然イケる。
特に隠遁生…
オマージュである事はおろかゴダールも知らずに鑑賞。
シンプルな背景に最小限の台詞と動きは、オシャレな雑誌をめくるような、ポストカードを並べて眺めるような、そんな印象。
邦画の野暮ったさや空気感が…
184.
愛嬌のある作品だなあ。
やってるアクションのそれぞれがなんだか憎めない可愛さ。
ちょっと鼻につくかもならしさが逆にいい味出ているような笑
個人的にはほっこり楽しめたけど、かなり人を選…
なんか、なんか、雰囲気だけだろうなと思ってたけど予想以上に良かった!
映画好きの人が作った、この画が撮りたかったんだろうな~というのが見え隠れするいわゆる「映画らしい映画」、予告の雰囲気が好きで何…
(C) Particle Pictures Co., Ltd.