スティーヴ・マックィーン主演作
やっぱりこの時代の映画って面白いの多いな。カーアクションも迫力あって良き。
この映画は特に逃亡劇が面白くてごみ収集車に隠れたり、ホテルでの銃撃戦が迫力あったり…
…
1970年代に「アンチヒーロー」のポジションを確立し引っ張りだこだったスティーブ・マックイーン。決して権力に易易と従わない反骨を湛えた佇まいが魅力の俳優で本作は「大脱走」とならぶ代表作だ。
現代で…
主人公がいつ殺されるのかハラハラした。
ゴミ収集車で圧死するのか、ホテルで殺されるのか…
それだけにまさかのグッドエンディングにはほっこり。
夫婦の愛の物語でもあった。
スティーブ・マックイーンか…
スロースタートではありますが、銀行強盗からの夫婦で敵から逃亡するラストまで面白く観ました
追手の1人が途中で怪我して、近くにあった動物病院の獣医とアシスタント脅して連れ回すところが何故か好き
後部…
久しぶりにマックイーンを見たくて。
今観るとストーリーは平凡だけど、映像的には楽しめた。マックイーンのカッコ良さで観てられたというのもある。
追っ手をルディと組織と警察にして、もっと入り乱れての逃…
嫁のミスで上手くいくはずの逃走が何度も何度も失敗する。最後のトラック運転手とのやりとり含めて、マックイーンをカッコよく描くための映画にも観れる。実際カッコいいんだが。この手のメキシコを目指す犯罪者の…
>>続きを読むNHK BSプレミアムシネマ放送分を
録画して鑑賞。
なんか、奥さんが可哀想。
そこに愛はあるんか?
そして
リアルに可哀想な旦那さんも登場。
奥さん、旦那に不満があったのかな?
ドクって通り…
たまたまBSで
ラスト、
「うわー!逃げおおせた!!」って、
大喜びした!
あんなに絶体絶命な目にあってたのに
警察や追ってくる輩相手にぶっぱなして、何とかするもんだなあ
あのゴミ収集車が、完全に…
【妻の浮気に苦しむ一途なマックィーンw】
二組の変わった夫婦の物語です。
夫婦① マッコイ夫妻
夫:カーター・ドク・マッコイ(スティーブ・マックイーン)
妻:キャロル・エインズリー・マッコイ(…