イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

鳥肌

こうゆう映画に出会うと世界史を勉強してて良かったと思う

キーラナイトレイかわいすぎるし、渋ディクトカンバーバッチ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

エニグマ解読に挑んだ、アラン・チューリングの伝記。

最高の映画だった。
時系列バラバラな映画は出来栄えがピンキリになりがちだが、この作品は見せる順番をしっかり考えていると思った。

ベネディクト・…

>>続きを読む
TS
4.2
コンピューターの基礎を築いたチューリング博士の偉大さと人間的な欠陥に惹きつけられた。クラークとの交流を通して博士が人間的に少し成長するのも印象的だった。
5.0
好きな要素が全て入っていて久しぶりに最高でした。「普通の人」が全然出てきません。生きづらさを感じてる人におすすめです!

皮肉なことに、文明を飛躍的に進化させるその裏には戦争があったりすることが多い。


アランチューリング

凄いことを成し遂げた人であることに間違いはないが、彼の人生が幸せなものであったかと問われると…

>>続きを読む
春巻
4.2

このレビューはネタバレを含みます

仲間とエニグマを解析するのは再び訪れた青春のような美しい時間だったろうなあと思った。
ただ功績に対して報われなさがすごい…
生きているうちに幸せにならなきゃ意味がないのに。
ごん
4.5
素晴らしい映画。
オッペンハイマーよりわかりやすい感じ。

誰も想像しないような人がと誰も想像しないような偉業を成し遂げる
そんな人にこそ幸せになってほしいと思った。

あとエリザベス女王ナイス

このレビューはネタバレを含みます

かつての天才、アラン・チューリングを描いた作品。やはり名作と言わざるを得ない完成度で、主演のカンバーバッチ氏の名演技は必見です。

戦争という歴史に彩られ生まれたコンピュータは、チューリングをはじめ…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

知人に勧められて鑑賞。

思っていた何倍も面白かった。話としてまずストーリーがおもしろすぎる。話自体のテンポも良く見やすかった。

婚約を破断させるシーンがとても胸が痛かった。相手のことをお互いに思…

>>続きを読む
Yuki
5.0

このレビューはネタバレを含みます

解読できた!やったー!ハッピー!で終わらない後引く重さの残る作品だった。

戦争がないことは平和の一部ではあるけど、個人の価値観や嗜好が危機に晒される状況は本当の意味での平和とは言えないなと。

歴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事