第二次世界大戦でドイツ軍が使う暗号エニグマを解読する話。傲慢な性格とか同性愛者とか、多少生きづらいかもしれないけど、その天才的な頭脳があれば、今の世の中なら受け入れられただろう。しかし時代が悪かった…
>>続きを読むエニグマ解読にまつわるイギリスの数学者アラン・チューリングのお話。戦中戦後の物語であるとともに機密情報と個人情報の狭間に揺れる人間ドラマが重なる。
観了後何となく賢くなった気がするのは私だけ? 気…
実話に基づいた話。
第二次大戦、ドイツの暗号を解読し戦争を一気に優位に導いた主人公の話。
主人公が同性愛者で自分勝手で頑固な性格がどうしても共鳴できない。やった業績はイギリス及び連合軍にとっては圧倒…
めちゃめちゃドラマチックなのにリアリティがあって、作品としても知識としても観てよかった。
2時間あったけど、構成がうまくて一瞬で時間経ってた。
世界大戦の裏で暗躍した秘密部隊、アツすぎる。
これ実話…
数学、好きです、と言うと眉を細められます
初鑑賞。まあまあ。
数学、コンピューター好きにはおなじみのチューリング氏の対エニグマ物語。ただ、今作では解読後も少しだけ描かれておりそこは良かった。
解読に…
(C) 2014 BBP IMITATION, LLC