イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
151,954件のレビュー
3.2

【イミテーション・ゲーム】:★★★☆☆ 3/5点
3月14日鑑賞。34本目。
‪#‎2015映画メモ‬
第二次世界大戦時に、解読不可能と言われていたドイツの暗号エニグマに挑んだ天才数学者アラン・チュ…

>>続きを読む
めちゃよい
3.5
天才の苦悩と成功
ベネディクトカンバーバッチの気難しい人の演技って説得力ある
4.0
昔のロンドンいいね
登場人物のスーツが格好いい
東西
3.4
おもしろかったとおもう
4.0
ドラマ「シャーロック」にしろ、こう言う「変人な天才」を演じたらカンバーバッチさんは最高です。
Yuki
5.0
このレビューはネタバレを含みます

解読できた!やったー!ハッピー!で終わらない後引く重さの残る作品だった。

戦争がないことは平和の一部ではあるけど、個人の価値観や嗜好が危機に晒される状況は本当の意味での平和とは言えないなと。

歴…

>>続きを読む
面白かった。

あなたにおすすめの記事