𓂃🤍ミキさんとの女子会𓂃🤍
“あなたが普通じゃないから世界は素晴らしい”
過去と現在が交差しながら進むストーリー
★アラン・チューリング(ベネディクト・カンバーバッチ)
・第二次世界大…
「IQが20違うもの同士では会話が成立しない」という俗説があるが、主人公は優秀な人からも理解されず、凡人からは理解しようとする努力さえ変人扱いして放棄してしまう。前半で能力が正当に評価されていなかっ…
>>続きを読む現代コンピュータの礎を築いた天才数学者・アラン・チューリングの半生と功績、苦悩を描いた作品。ジャンルはヒューマンものかな。
ナチスドイツの暗号・エニグマの解読を試行錯誤する過程、そして戦後に彼がど…
アラン・チューリングという人について、この映画を観るまで何も知らなかった自分が恥ずかしい。
時間軸を行ったり来たりして彼の人生を少しずつ知っていく構成なのがよかった。
友を亡くすところも辛いし、友の…
(C) 2014 BBP IMITATION, LLC