🇬🇧第2次世界大戦下の1939年イギリス
毎日送られてくるドイツの無線傍受。しかしそれを解読するのに159000000000000000000通りの方法を見つければならない。しかもその設定は毎日変…
ベネディクト・カンバーバッチは本当に変人な天才役が上手いというか似合うというか
個人的には解読時期のシーンと捕まえようとした時の警官のシーンにもっとはっきりした境界線みたいなものがあったほうがもっと…
心ささやかれたのは言葉ではなく、数字の旋律だった。人を救い、そして人に裁かれる。その生は繊細かつ緻密で、何よりも孤独であった。真実のためベールを引き剥がすたびに、一方で彼の魂は秘められ、削られていく…
>>続きを読む世界最強の難解と呼ばれるエニグマを解読するという偉業を成し遂げたにもかかわらず
同性愛者というだけのちっぽけな理由で罪人とされる時代、息がうまくできなかった
まだまだ私の知らないものがそこら中に転が…
「あなたが普通でないから、この世界は素晴らしい」
普通でないことは悪にも善にもなり得る。
ただ、それが普通に憧れるアランにとっての障壁になっているのが苦しかった。
人生まだ16年しか経ってないけど、…
(C) 2014 BBP IMITATION, LLC