「遠目には画家だけど近づくとまるで違う。」
そもそも弁が立つ人がわざわざ絵で自分を表現するのか?って話。
喋り下手で自分を絵を描く事でしか表現出来ないからアーティストたり得るのに。
これ実話なの…
最初の、ビッグアイズポスターを大量印刷するオープニングが、めっちゃチャリチョコでめっちゃティムバートン。
ノンフィクションだと思うと余計に、人間の欲深さは恐ろしいと感じる。一度甘い汁を吸うと、もう…
このレビューはネタバレを含みます
ティム・バートン監督による、実在の画家:マーガレット・キーンとその夫、ウォルター・キーンについての事実を基にした映画。
-私はキーンの絵を素晴らしいと思う。
万人に愛されるのは魅力があるからだ。
…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
ティムバードンのファンタジー以外の作品を初めて見たけど興味深かったです。
監督自身もこのビッグ・アイズのファンでコレクターらしいが、確かに彼の作品に通ずるものがある気がしました。
裁判所のシーンは…
妻の描いた絵を夫が自分が描いたもの
として売り出していた実話の映画。
あんなに口達者なら妻の名前で売っ
てもって思ってしまったけど、夫の
プライド的なものなのか、女性の地位が
著しく低かった時代だ…
このレビューはネタバレを含みます
実話ですか…辛すぎました。
時代もあると思いますし、娘を育てなきゃという責任感と働いたことがないという自信のなさで周りの言うことを聞いた方が良いんだと思う気持ちも思考もヒシヒシと沁みました。絵を描く…
これレンタル出た当初に借りて観て未だに記憶がある。
ティム・バートンだったから多分借りたんだと思うけど…
女性がリアルに目が大きく視えるからで描いてて最初はみんなその絵に興味持ってくれなくて…
…
(C)Big Eyes SPV,LLC