ダイバージェントに投稿された感想・評価 - 141ページ目

『ダイバージェント』に投稿された感想・評価

いしも

いしもの感想・評価

2.7

各々の思想や性格によって、生き方が決められる世界で、複数の考えを持った主人公(ダイバージェント)が生き抜いていく物語です。
BGMの付け方が雑に感じたり、キャラクター感情の掘り下げが足りないように感…

>>続きを読む
takumi

takumiの感想・評価

3.7
メイズ・ランナー感が凄かった‥
絶対的不可能から可能に変える映画最高‥
YKN

YKNの感想・評価

4.2

なんせテオジェームズがカッコ良すぎて、、、こんなん惚れてまうやろ、、
ハンガーゲームの設定と似てるところもあるけど、なかなかスリルもあって私は楽しめた。上司との恋愛もあり、ヤングティーンな感じ。ハン…

>>続きを読む
summer

summerの感想・評価

4.3

初めてのかんじのSF。
単純なそんな分け方しちゃって大丈夫?みたいな。
それはそれで、自分はどこがいーかなぁとか考えてみたり。
しかし、アクションがストーリーの単純さとは打って変わって見応えあるし、…

>>続きを読む

私はめっちゃ面白かった。
人々が五つの派閥に分類されて生活するって発送も面白い。
私だったらどこに行くかな〜って考えながら観てたよ。勇敢には行けないかな〜(笑)
主人公の女の子も可愛かったし、ちょっ…

>>続きを読む
ヒロインの子「勇敢」より「無欲」の方が雰囲気に合ってると思うなぁ。
ママさんはばっちりキマってましたが笑
各派閥ももっと掘り下げてほしかった。

久しぶりに、dtvで鑑賞。
SFが見たくなり、あらすじを見て、素晴らしい世界に世界観が似ているなと思い、鑑賞。
5つの派閥ごとの特性や主人公のちょっとしたチート感がいいなぁと思う。
ヤングティーンS…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

2.6

己の“派閥”で、生き残れ…

期待してなかった通り全然面白くないSFアクション。1作目でここまでヒドイのに、よく3までゴーサイン出たな( ^ω^ )

◎ストーリー
「勇敢」「無欲」「博学」「高潔」…

>>続きを読む
miyata

miyataの感想・評価

3.5
主演の子がもう少し可愛かったらなーって思った。ハンガーゲームっぽさある。

"ハンガーゲーム"は「地区」当作は「思想」
人気ゲーム→映画化 は多々あるが、キャラのステータス等RPGにうってつけなので 映画→ゲーム にしてもらいたい内容。種族や正悪(性格)を選べる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事