11ミリオン・ジョブに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『11ミリオン・ジョブ』に投稿された感想・評価

pherim
1.6

NY州(エンパイアステート)で実際に起きた銀行強盗事件が元ネタ。守衛として現場で働いていた犯人の一人が、映画製作にも加わったことで話題に。しかし本人視点に基づく余りか、娯楽作としては正直微妙。

(…

>>続きを読む

【救いようのない2人】

Gyaoに上がっていたので前情報無しで視聴。

1982年に実際アメリカで起きた未解決事件
1100万ドル強奪事件を映画化だったのだが、、

全くの個人的な意見だけど、…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ロック様目当てに鑑賞:)
エマ・ロバーツも出てるけどポスター詐欺…?笑
特に活躍しない笑
クリス・ヘムズワースの弟リアムが主人公クリス役🤗
ふとした瞬間似てるけど、私はやっぱり
お兄ちゃんのほうが好…

>>続きを読む

そうだ…これ実話だったわ。

ドウェイン・ジョンソンだったから観たんだけど、主役じゃないからあんまり出てこない。
そして、実話だからアクション全然無い。
これはドウェインさんの意味があったのか?

>>続きを読む
1.9
後半だれてくる 結局バレる 父親も気づいていた お金の行方は今も不明
1.8
友人がとにかくアホで最悪。なんでこんなのと付き合ってるの?だいたいこんな奴に話したらアカンてわかりきってるのに。そして主人公も相当アホ。で、ドウェインジョンソンを出した意味は何?
1.0

その悪友、最悪につき。

全ての起点が一人のトラブルメーカーによってという構成です。
けっこう無茶苦茶で、これまで観てきた映画の中で一番自分勝手な奴でした。

主人公はそれに付き合うのですが、絶対に…

>>続きを読む

実話だからなのかもしれないが、とぼとぼと事柄を描くだけで映画として見せたいものが一体何なのか全くわからない。

金庫番の男を使って強盗という点に、刑事たちは気づきながらも中々行動を起こさない。
その…

>>続きを読む

エディはトラブルメーカー。
クリスにとっては腐れ縁ってやつ。
実話なのはわかるけど何もかもが曖昧すぎてスッキリしないよー
石像の中なの?
リアム・ヘムズワースの役名がクリスなのはわざとなの?
ロック…

>>続きを読む
2.0

実話が基のヤツは良くも悪くもつまらん。
だからこんなもんだと思う

ただ明らかに酷かったのは無意味にキャストが良い所
エマロバーツの役所に関しては誰でも成り立つレベルで酷い
何でこんな事になったのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事