それでも恋するバルセロナに投稿された感想・評価 - 239ページ目

『それでも恋するバルセロナ』に投稿された感想・評価

DOBBY06

DOBBY06の感想・評価

3.4
1人の男を2人の女でシェアしてたら本気になっちゃう女が出てきたり。。。
いろんな心情が混ざり合ってて進行形で面白かった。
ファンは魅力的な男やわ!
スペインの芸術的な建物や音楽や絵も楽しめる
みよし

みよしの感想・評価

3.8
ただただ2人の女性のなんの変哲もない生活を切り取りましたっていう映画。見た後にえ?これで終わり?っていう感が否めないのが最高。
Hauoly

Hauolyの感想・評価

3.1
とにかく、みんなフラフラ。ペネロペのクレイジーっぷりも、凄い。みんな見えないところで、ここじゃないって感情は抱えてるよね。
natumegu

natumeguの感想・評価

4.0
不思議な三角関係
ペネロペの迫真の演技
スカヨハの微妙な距離感の演技

がとても良かった

スカーレット・ヨハンソンとペネロペ・クルスに奪い合われるとかもうね、羨ましい以外の感想が出てこないわ。前半は少し散漫で冗長に感じたが、後半ペネロペが登場してからは割と楽しめた。 スカヨハは相変わら…

>>続きを読む
朱音

朱音の感想・評価

3.8

ペネロペ・クルスが綺麗で存在感抜群。
日本ではとても受け入れがたい自由奔放な恋愛。
でもそれぞれの愛の形が脆くて,あの3人でいないと壊れてしまう感じが良かった…。こんな自由な恋愛できるなら私もハ…

>>続きを読む
hitomi❤

hitomi❤の感想・評価

3.2
ウッディアレン的映画 ペネロペって女性から見ても魅力的!しかし激しすぎて共感出来ない でも ハビエルみたいな人に会ってみたい スペイン、ギターの音色、誘惑してくる芸術家‼ 理想のバケーションじゃね?
skip

skipの感想・評価

-

スペインギターの軽快な音楽に、不思議な魔法のナレーションが次々と変化させるのは、ストーリーではなく登場人物の心。音楽に絵画、写真に哲学、そこにウディアレンは恋愛も芸術だといいたいんちゃうかな、知らん…

>>続きを読む
MME

MMEの感想・評価

3.5

スカーレット ヨハンソンってビッチな役が多くないですか??これ見て思ったけど、他でもこういうの多い。体で誘惑して良い感じになるけど最後は幸せになれない的な役が板に着いてきたっことか。うーむ。同じよう…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

4.7
この作品みてスペインへ1人旅に行きました。ウディ・アレンは後味悪い作品が得意だよねぇ。実際に経験はしたくないけど見るのは好き。

あなたにおすすめの記事