それでも恋するバルセロナの作品情報・感想・評価・動画配信

それでも恋するバルセロナ2008年製作の映画)

Vicky Cristina Barcelona

上映日:2009年06月27日

製作国:

上映時間:96分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • バルセロナの美しい街並みとガウディ建築が魅力的だった
  • スペイン語の響きや音楽が素晴らしかった
  • 豪華キャストの恋愛模様が面白く、ペネロペ・クルスの存在感が圧巻だった
  • 監督の皮肉たっぷりの作風が好きで、展開の速さと人物構成が良かった
  • スペインの情熱的な雰囲気が魅力的で、淡々とした描写が的確だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『それでも恋するバルセロナ』に投稿された感想・評価

4.0

飛んでるようでどこか共感できる恋愛模様。面白かった!
またまた舞台に合った音楽が作品を盛り上げてくれてるし🎵
サントラ欲しいくらい気に入った!
ヴィッキー(レベッカ・ホール)の恋愛観わかるわー😅
キ…

>>続きを読む
cyd184
4.0
マリアが登場してからみんな少しダサく見えるのがすき
3.8
ペネロペクルス扮するメンヘラマリアの登場で一気に面白くなった

なんか中国語で言ってよ
え私が?
そうよ(他に誰がおるねん)
ニーハオま
その音が美しいと思うんだ?

ここきまづくてサイコー
4.2
かなり好きな部類のウディ•アレン作品
戯言ばかりでオチが無い方が良い
マリア・エレーナがカリスマすぎて笑った
だれも敵わない
ハビエルとペネロペはこの映画がきっかけで結婚したという
餃子
3.5
倫理観を落としちゃいましたよ
kero
4.0

なになになに? えっ?えっ?
と言ったテンポでどんどん展開して行く面白さは、飽きさせないでストーリーに引き込まれました。
まさかのジュディがスルッと入っていってしまう… なぜ? 
大人の自由な夏休…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・なんかウディアレン作品の中ではスペイン旅行感ある小気味良い作品。バルセロナの太陽とギターとガウディとみたいな観光客感ある。
・ペネロペの演技力というか存在感で持ってる映画。完成しないからロマンチッ…

>>続きを読む
Cap
3.2
このレビューはネタバレを含みます

10年以上前に見てるはずだけど全く覚えてないのと、バルセロナの街並みを見たくてリウォッチ。この映画がきっかけでペネロペとハビエルって結婚したのかな??お似合いすぎる!

これ、夏のたった2ヶ月の話で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事