「男はカッコよく生きなさい」
なんてまだ平気でサラッと言う
僕の父がこの映画見たら卒倒
するんちゃうかな←爆
うーんいまいち。
コメディ調にされてるけど
描き出されるエピソード自体は
結構シリア…
小さいときから母から女の子扱いされて育ち、自分も母が大好きだから母の物真似をしてたギョーム。
思春期はクラスメイトの男子を好きになる。家族は彼をゲイだと思い込むが本人は確信をもてない。はっきりさせる…
ギョーム・ガリエンヌが監督、脚本、さらに一人二役やってる。自身が親から女の子のように育てられたという経験を元にしているから、全てを自分で表現したかったんだろうか。女性になりたいからトランスジェンダー…
>>続きを読む不機嫌なママに愛されたくて愛されたくて、いつもママを観察してた青年は、いつの間にか女の子みたいな仕草や喋り方になっていく。
ママは、お兄ちゃんたちと共に僕を呼ぶ時、男の子たちとギョーム!って呼ぶ。
…
主人公と母親の一人二役だということに、言われるまで気が付かない人も多そうだ。
外部から押し付けられた性別と向き合うエピソードが実体験ベースで語られるが、今ひとつリアリティに欠ける印象がある。性自認…