フューリーの作品情報・感想・評価・動画配信

フューリー2014年製作の映画)

Fury

上映日:2014年11月28日

製作国:

上映時間:135分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争映画としてリアルに恐ろしさを伝える
  • 5人のキャラクターがよかった
  • 戦車の攻防の見せ方が見事
  • ブラピが渋みのある演技でかっこよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フューリー』に投稿された感想・評価

Kiri
-

「誰とも親しくなるな」
「死んでるのに何故?ー生き返らないようにだ」
「お前は奴を殺すためにいる、奴はお前を殺すためにいる」
「理想は平和だが歴史は残酷だ」
「これが戦争だ、分かるか?」
「俺は神の…

>>続きを読む
肉
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ブラピが好きと言う理由だけで観賞した。戦争モノは大して興味がないため期待値も高くはなかったが、結果としては想像を遥かに超えて良かった。ノーマンとエマが心通わすシーンなどは、残酷な戦争で暗闇に覆われた…

>>続きを読む

戦争全体ではなく一台の戦車とその乗組員にフォーカスした作品

焦点を絞ることでより登場人物達の心理描写を細かくすることから戦争の現実を伝えようとする狙いは見えるし、戦車一台だからと言って映像として退…

>>続きを読む
ブラピかっこよすぎ!

戦争映画好きには堪らない作品。戦車の派手な戦闘シーンとローガンラーマン演じる新兵を通して描かれる中だるみはしない人間ドラマのシーンとバランスが良い。それを支えたのは間違いなくブラピ。最後の結末は序盤…

>>続きを読む

ブラピ自身が制作に関わってるし、流石、軍曹の人間性、素晴らしす。
あと、流行りのツーブロック、かっこいいっす。
などと、、、
ディテールに拘って作られたという深刻な残酷シーンよりも、
そんな感想しか…

>>続きを読む

実際の砲撃の音なんか聞いた事は無いのに、その場に呼ばれてしまった様な臨場感。息苦しいくらい狭く感じた戦車の中。血生臭いような、煙臭い様な。戦場の描写が、迫力も有り そして生々しい。戦争の本質というの…

>>続きを読む
店長
4.0

良くも悪くも新兵ノーマンとドンが中心の映画だった。
前半では現地の女性と優雅に食事をして、ピアノをする中で、仲間が乱入し、粗暴な振る舞いを行う事で平和は破壊され、そしてそこは戦地だったと嫌でも思い出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事