ターミネーター:新起動/ジェニシスのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

#246 自宅にて

久々に観返したがやはりターミネーターは面白い。ムキムキの鉄の塊が殴りあってるだけで無条件に面白い。

随分前に書いたレビューの下書きが古いスマホに残ってたからこっちから投稿。

ターミネーターもどういうふうに連続してんのかな?と思ったら、何?ガンダムみたいに世界線が分かれてんのね、と最近ようやく分か…

>>続きを読む
過去に戻ってコンピュータシステムを破壊する話で、人間愛も描かれていて良かった

ややこしいので整理してみた。

2029 ジョンがカイルを過去へ送る
2017 ジェネシス(システム)始動
2014 新型ターミネーター(ビョンホン)に乗っ取られたジョンがジェネシスを進める
199…

>>続きを読む

「個人的な動機」

難解な作品を立て続けに見てしまった反動から、これはすっきり爽快、元気になれること間違いなし!な作品を求めた結果が本作。

シュワちゃん扮するT-800の魅力は言わずもがな。そして…

>>続きを読む

スカイネットのシステムが人類を敵とみなした。
核ミサイルを使って30億人が亡くなる。ジョンはなぜ先が見えるのか。1984年に来ててT-1000いるの激アツ。

「I’ll be back」って言って…

>>続きを読む
めっちゃ好き
ターミネーターシリーズの中で1番分かりやすくて好きだったかも
T-800が少し人間らしくなってて可愛かった
「ムカつく」「アイルビーバック」が忘れられない

時間軸の融合!

闘うサラを見事に演じたエミリアクラーク氏が見事!めっちゃカッコいい!

またラストシーン、これからは自由な道を選べる…とナレーションが入りつつ、カイルとサラ、オジサンを乗せた車が進…

>>続きを読む
ジョンが悪役って、全然素直に受け止められない。最悪の続編。

意外と内容と時間軸分かりやすくて理解しながら観れた!!!過去の作品の要素も入れつつ、新しい情報も入っとったのが良かった。冒頭で出てきた警察のおじさんの使い方上手かったなあ😅駄作って言われてるらしいけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事