アメリカン・スナイパーに投稿された感想・評価 - 1599ページ目

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

おち

おちの感想・評価

4.1
(試写会)
銃一発打つのにのしかかる重み。流石イーストウッド、いい映画つくるなぁ。
hyk

hykの感想・評価

4.0

イラクが題材の映画はコケると聞いたことがあったけど、これは違うと思った。この映画では銃撃戦や爆弾の音よりも、人の息遣いや言葉の方が印象に残った。世の中には3種類の人間がいる。
狼、羊、番犬。彼はアメ…

>>続きを読む
Shino

Shinoの感想・評価

4.0

AMERICAN SNIPER 試写会行ってきました!公開ずっと楽しみにしてたから嬉しい!
「父親達の星条旗」での戦争と人間の描き方に興味があってずっと楽しみにしてたクリント・イーストウッドの戦争映…

>>続きを読む

#30-2015 2.3 試写
もう見てる間、気が抜けなかった。

「6歳のボクが、大人になるまで。」が数々の映画祭で作品賞を受賞し、アカデミーでもとるだろうなと思っていたんだけど、アカデミー賞にも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

確かにエンディングの本人の写真とは似てるけども、ブラッドリー・クーパーがテキサスの元カウボーイの凄腕軍人というのが合わない感じが最後までした。砂塵のシーンは良かったけども、全体的なクリントさんの演出…

>>続きを読む
装填、罵声、悲鳴、爆撃、銃声、無音。一発の銃弾が重いです。かなり緊張しました。
Jun8

Jun8の感想・評価

4.0

ブラッドリー・クーパーが息を止めてるときは自分も息を止めてた。
終盤の弾道のCGはいらないかなとか思ったけど、全体を通して132分を感じさせない緊張感と無音のエンドロール。重かったけど観てよかった。…

>>続きを読む
確実にイーストウッド作風変わった。かなりキモい映画に仕上がってる。ちょっと前はバリバリのハリウッド映画作ってたのに。一体なにを観てたのかわからん。引いた。
taikixxx

taikixxxの感想・評価

3.9
軍人として国や家族を守る為の決断、苦悩が微に入り細を穿って描かれてた
naoto

naotoの感想・評価

4.8

終始緊張感がある映画で少し疲れた笑

映画はノンフィクションでバックミュージックもあまりなく吐息さえも聞こえるほどの臨場感を出していた。すごい迫力

この映画は戦争を軸にしているが子供の登場シーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事