海街diaryに投稿された感想・評価 - 1024ページ目

『海街diary』に投稿された感想・評価

kao

kaoの感想・評価

4.2
2回目鑑賞。家族 姉妹っていいな〜

「あなたのご両親は幸せね。あなたのようや宝物をこの世に残すことが出来たのだもの。」
この台詞が一番心に残ってる。
良かったな〜、なにが良かったんだろでも良かったな〜。
実は明るい映画なんだよね。
ここをうまく説明できるようになりたい!笑
ゆいこ

ゆいこの感想・評価

4.0

これといって大きな事件があるわけでもなく、山も谷も緩やかで本当に日常系の映画なのに何故か目が離せない。
1シーン1シーンがすごく綺麗。淡い色合いと言うのかな?画面もBGMも登場人物優しくてふわってし…

>>続きを読む
美人4姉妹全員好きだけど、やっぱり飯を思いっきりかきこんだり、注文するメニューに悩む夏帆さんがとてもキュートで悩殺される。

勝負服に頼らなくても勝つところでは勝つ人間になろう。
なつみ

なつみの感想・評価

3.9
大人になって、女兄弟がいてよかったと本当に思う。そんな映画。
「50年経てばみんなおんなじおばあちゃんになるんだから」
「それたのしいかも」

ホームビデオを見てる感覚でした。
ベストオブ流し見でいい映画。
長澤まさみの妹になりたい。
inuko

inukoの感想・評価

3.5

脇役のキャスティングが見事だったけど、考えてみると是枝監督のいつものメンバーだったりして、感心する。原作で感じる、哀しさややるせなさと、日常の愛しさとの危ういバランスが、薄くなって感じたためか、いつ…

>>続きを読む
marin

marinの感想・評価

4.0
夏帆可愛い〜

空気感愉しむ系だと思って敬遠してたけど
なんとなくNetflixでみてみたらよかった

舞台は鎌倉。
湘南の海もでてきて良き。
極楽寺ってあんなかんじなんだ!
鎌倉の地域のつながりの深さがよく描かれていたような気がする。
うみねこ食堂に行ってみたい笑

一緒に住もうって言えることがすご…

>>続きを読む
舞台もキャストもしっくり。
浅漬け、自家製梅酒、皆で揃ってご飯食べて縁側で花火して、健康的な暮らしの美しさ。
大きな事件はないこそ細やかなシーンに惹き付けられるな〜
姉妹の関わりあいから目が離せない。

あなたにおすすめの記事