妻への家路の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『妻への家路』に投稿された感想・評価

yamyam
3.0
地味ながら良かった。みんな悪くないのにみんながツラい映画。歴史に翻弄されるしかない 庶民の哀しさを描いた作品。
ゆき
3.8

余計な記憶

無情すぎる。
時代に阻まれることより、替えのきかない記憶を奪われたことが辛い。
そして、なにより記憶から消された存在になることが辛い。
どんなに寄り添っても、妻が待つのは記憶の中の自分…

>>続きを読む
たまらないですね。妻はショックで夫が帰ってきたことが目の前にいるのにわかりません。優しいおっさんくらいにしか思えないのです。
龍馬
4.1

チャン・イーモウ監督の20作目の作品で、「活きる」「サンザシの樹の下で」に続き、3作目の文化大革命がもたらした悲劇を描いた作品。

革命時は、客を招いたり、文章を書いたり、海外の本を読んだり、絵を描…

>>続きを読む
よん
3.9
文化大革命という悲劇。共産主義は恐ろしい。
2025-81
切り抜かれた写真、、
ドキッとした
これから先も変わらないんだろうな。。

中国映画初心者に優しい設計だった。
今生が冬に終わっても、「また春がくるよ」と二人に伝えたくなった。

看板で描く諸々の移り変わりがめっちゃイイ。
病気と老いの進行の描写も日本ほど“ドラマチック”じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事