キートンの隣同士に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『キートンの隣同士』に投稿された感想・評価

肩車

アクロバティックな3人肩車でお隣さんちへ突撃する身体能力に惚れ惚れする。肌の色を塗り替える逃亡劇は藏原『黒い太陽』で見事に引用されている。ラストの落下=オチの方程式も健在。

「案山子」と「化物屋敷」の間に作られたメトロ=キートン・プロ作品。塀の穴からラブレターのやり取り。しかし両家は犬猿の仲。警官まで巻き込む大騒ぎに。洗濯の干しヒモを使ったアクション。結婚式の、吊りバン…

>>続きを読む
4.5
ロープを伝っての建物から建物への移動といいロープ一本で空間をこれだけ拡張していくのキートンにしか出来ない。
3段肩車、体幹どうなってるんだ。凄すぎる。
5.0

これは自由な水平移動の世界であり、たがいに異質な空間を占有しながらも無媒介的に通じあっているのだ。ここで感動的なのは、物語ではなく、あくまで同語反復的な説得をくりかえす対話者に異議をとなえたり、自説…

>>続きを読む
ZZZ
4.4

飽きもせずキートン。
最近仕事に追われすぎていて、逃げ込むようにキートン。
18分でHPを回復させてくれた。

ロープでシューッと渡るのも、1人抱えて3人肩車も、毎度新鮮にすごい。
最後に司祭さんに…

>>続きを読む
5.0

2回目!洗濯物干しのロープ伝って好きな人が来たらうれしいナ!!

3人肩車たのしい!

キートンいっぱい見た中でわすれられなかったやつ、視覚的に『文化生活1週間』とこれがいちばんわかりやすく楽しい!…

>>続きを読む

本作のハイライトは3人肩車でしょうね。画的にめちゃくちゃ凄いですし、一人ずつ減っていくのも愉快です。

『國民の創生』パロディを始めとする黒人ネタは今見るとやはり居心地は悪いですが、まあ時代的にしょ…

>>続きを読む
KICCO
5.0
アンジェイ・ワイダの『仕返し』を思い出した。設定の構造が似てる。話は違うけど。
いやー、それにしてもキートンは魅力的すぎるなぁ

あなたにおすすめの記事