天空の蜂の作品情報・感想・評価・動画配信

天空の蜂2015年製作の映画)

上映日:2015年09月12日

製作国:

上映時間:138分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 原作との比較はあるが、映像の迫力や俳優の熱演が魅力的で、面白かった。
  • 原発問題に重きを置いており、難しい問題を取り上げているが、答えは出ていない。
  • 自衛隊が子供を助けるシーンは非現実的だが、かっこよかった。
  • 緊迫感があり、手に汗握るシーンが多く、ハラハラさせられた。
  • 秦基博のエンディング曲が素晴らしく、作品の良さを引き立てている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天空の蜂』に投稿された感想・評価

ワン
3.0

1995年8月8日。航空自衛隊に納入されるはずの最新大型ヘリ"ビッグB"は予定と異なり、設計した湯原(江口洋介)の幼い息子を乗せて、福井県にある高速増殖炉の上空に到着する。"ビッグB"を遠隔操作する…

>>続きを読む
DSC
-
東野圭吾の作品は絶対に小説の方が面白いが、この作品は映画でも見応えあるかも。
はち
3.6
沈黙の群衆。
救出のシーンは本当にはらはらした。
3.7

過去にも観賞したことありましたが、久々に観賞。
所々しか覚えてませんでしたが、今回の方が楽しく観れた気が。
あらすじは軍用のヘリコプター、通称[ビックB]を乗っ取り、[原発]を利用してテロを起こす話…

>>続きを読む
4.0
ハラハラドキドキさせられた。
本木さんと綾野剛さんの迫真の演技が良かった。原発を扱った難しいテーマだったので、東野圭吾さんの原作も読んで、より深くストーリーを知りたくなった。

東野圭吾原作だったので。
始まり早々ハラハラしました挿入曲もよかったです。キャストがいいのか悪いのかいまいち分からないと思いました。(笑)江口洋介の奥さん役はもっと有名な人使ってほしかったり。本木さ…

>>続きを読む
MrMINE
2.8

東野圭吾氏の作品はどれも素晴らしい。どの作品にも現代の社会的風刺を巧く盛り込んでおり、読み終えたあとには考えさせられる何かがある。

また、あっという間に読み終えてしまうという楽しさも兼ね備えている…

>>続きを読む
ワカ
3.0


飛行機の中で鑑賞。
手に汗握るハラハラするシーンも
あったりとついつい見入いってしまった。
映画を観た後知ったけど東野圭吾さんが
この話を書いたのが20年も前ということに
驚いたのと改めて原発につ…

>>続きを読む
江口洋介がカッコ良すぎた。
日本の裏にある問題が浮き彫りだった作品。さすが東野圭吾って思いました。

あなたにおすすめの記事