突破口!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「突破口!」に投稿された感想・評価

teru1962

teru1962の感想・評価

4.7
「殺人者たち」の方が好みだけど映画本来としては王道の素晴らしさ。
だった

だったの感想・評価

4.5

オープニングの太陽光の美しさ。

銀行の屋根の上にはためく星条旗とニューメキシコの州旗の間を完璧な間合いで車が通過し、クレーンダウンするだけで彼等が銀行強盗であることを完璧に示す。銀行強盗の場面がク…

>>続きを読む

車爆破の遠さ、素晴らしすぎる。
ただ、こんなのスクリーンで観たらもっと面白いだろと思って映画館でも観たらさすがに初見は超えてこなくて、絵作りよりもシナリオの面白さで魅せるタイプの映画だったのかなとか…

>>続きを読む

7年ぶり再見。偽造パスポート屋の姉さんが侵入されてもビンタされても平然としてるのにベタ惚れ。プロが各々最小限のストレスで先手取りゲームしていったらぐっずぐずの乱戦になっていくの素晴らしすぎる。行動を…

>>続きを読む

これまたシーゲルらしい好発進からのフレキシブルな作劇。ここでも細部への目配りが利いているからスローテンポが苦にならない。体より頭を使って血路を開くウォルター・マッソー、フランクなフッ軽殺し屋ジョー・…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これは、なかなかの見応え。
そして、
過剰なバイオレンスから、モテまで、
ある意味、娯楽映画に人が求めるものが、
全部入ってる。

最初の強盗シーンから、
ギャング物か、と思えば、あれよあれよ
と、…

>>続きを読む
こちらも久しぶりに…最高
ドンシーのなかでもいちばん回数みてるからなのもあるかもだけどなんだかんだでこれがいちばん好きかも

ジョンバーノンの写真の横で丸いベッドに秘書と寝てるシーンほんとイイな

ドン・シーゲルの職人的世界観がいわば結晶化したような作品。
前の『ダーティ・ハリー』では、勧善懲悪の世界観から抜け出して、追うイーストウッドも追われるアンディ・ロビンソンも、どちらも社会に対する怒り…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

5.0

田舎で銀行強盗をして小銭を稼ぐつもりがマフィアの裏金を手にしてしまった主人公たち。果たして逃げ切れるのか⁉︎個人的にウォルターマッソーはひょうきんなイメージでしたが今回はなかなかハードな役どころで渋…

>>続きを読む
Akiramovie

Akiramovieの感想・評価

4.1

原題:Charley Varrick の主人公 のユニフォームの名前のタグ が燃える冒頭から ラストで その意味が。

こんなに 面白いストーリー展開 とは思わなかった B級ぽい雰囲気で 始まり。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事