ザ・ウォークの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・ウォーク2015年製作の映画)

The Walk

上映日:2016年01月23日

製作国:

上映時間:123分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 綱渡りシーンのリアルな表現が印象的だった
  • 3Dでの観賞がオススメ
  • 主人公の勇気と仲間の支えが感動的だった
  • 実話を基にしたストーリーが興味深かった
  • 高所恐怖症でもハラハラするエキサイティングな映画だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・ウォーク』に投稿された感想・評価

yuki
4.0

公開時劇場で。3D。

思ってた以上に劇場型の作品で、ヒヤヒヤぞわぞわしながら観た。一種のアトラクション体験のようだった。ヒーヒーしてた。

いきなり自由の女神にいたり、ツインタワーに線引くシーンだ…

>>続きを読む

WTCビルの悲惨な終焉から15年
しかし、かつて
そのビルには、美しい誕生の瞬間があったこと

理解されないもの
説明の必要がないもの
それがアートの魅力なら
この「綱渡り」は、芸術以外の何物でもな…

>>続きを読む
ぼり
3.6
記録用。思った以上に迫力があった。
3.3
このレビューはネタバレを含みます
謎の訪問者誰なんだ
無事成功 称賛
無期限の屋上パス貰えた
原始的な賞賛したくなる
ずっと高所シーンでいて。
totoko
4.3
このレビューはネタバレを含みます

これは、その辺のホラーより怖いです。
少しばかり高所が苦手ではありますが。
バランスとる棒を後ろに回してクルって回るところとか、「ぎゃー」って声が出ましたね。その後は色々とやってましたけど、本当にヒ…

>>続きを読む
4.2

実際の人物を基にした作品の題材にされる人は当然何かを成した人ではあるが、これはぶっ飛び具合が抜けてますわ。

アタマのネジが飛んでるとは、こういう人を表すための言葉だと。

どういう精神構造なのか一…

>>続きを読む
準備は大事!

ほとんどは準備の内容!
何事にも準備が重要(ง •̀_•́)ง
3.8

フランスの大道芸人フィリップ・プティが1974年8月7日にワールドトレードセンターで綱渡りを行なうという夢を実際に叶えてしまうまでの実話

屋上110階からの綱渡りよりも、其れ迄の準備・工作の方が大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事