レオナルド・ディカプリオのアカデミー賞主演男優賞受賞作品。
19世紀アメリカを舞台に、実在した罠漁師ヒュー・グラスの半生と復讐を描く西部劇。
極寒の大自然の映像美。その中で繰り広げられるサバイバ…
20211130-495
1823年、アメリカ北西部
原作:マイケル・パンク『蘇った亡霊:ある復讐の物語』(2002年)
(監督賞受賞)
美術:ジャック・フィスク
(撮影賞受賞)
アカデミー主演男…
まず、このクソダサい邦題と、メインビジュアルで、すごい気になりつつも敬遠してて、でもまぁ観てみないとこのクソださい気持ちを成仏させてあげられないと思い決心して観た作品。
実話を元にしているそうです…
サバイバル映画というジャンルがあるなら最高峰間違い無し!!
物語の軸としては復讐がメインとなる!
また、アメリカの1800年代前半の北西部の白人と原住民との争いの西部劇でもある。
テーマ性やメッ…
“コタツから出ろ、そして暖房を切れ”
あ″ー!ぐぉー!う″ー!極寒の川に入るだけで凍え死にそうなのに、熊に襲われるわ、崖から落ちるわ。はて復讐を果たしたその先に見たものは…。とりあえず助演女優賞は…
自然風景も凄まじいし、話しも無骨でかなり良かったです。
花も咲かないような鋭く凍てつく広大な世界の中だと、呼吸とか心臓の音とかの生き物の音ってうるさいんだ、と気付かされる映画でした。
命ってあっけな…
特記事項として、ウイルス性胃腸炎で3日も飯なし、高熱、腹痛が続き、少しだけ調子が良くなったタイミングで視聴したので、瀕死状態への共感度が高かった。
---
全体的に絵が綺麗。自然や先住民族文化が美…
シナリオはどうでもいい。
鼻腔を刺す凍てつく空気。口に入った土は歯茎からの出血と混じりあう。錆びた金属の味が舌に広がって。
遠のく意識の中、呼吸する。白飛びする向こうに、だれかの顔が浮かぶ。
音の…
©Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.