隠し剣 鬼の爪の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『隠し剣 鬼の爪』に投稿された感想・評価

aco
3.0

幕末、東北の小藩を舞台に、秘剣「鬼の爪」を伝授された平侍が信念と愛に生きる姿を描く。

戦争の近代化が進む中、旧態依然とした武家社会に縛られ、また腐敗した家老や大目付による不条理な命令に翻弄され、そ…

>>続きを読む
3.8

原作は藤沢周平の「隠し剣」シリーズ。
監督は山田洋次。
好きな時代劇のひとつ。
カンベちゃんを筆頭にめちゃくちゃ豪華なキャスティングがたまらない。
幕末の海坂藩を舞台に剣の腕前がたつ実直な下級武士の…

>>続きを読む
Amico
3.9
ずいぶん前に観た作品。とても好きな時代劇。ラストシーン凄過ぎて何度も見返してしまった。藤沢周平と山田洋次の巨匠コラボ。

大好きです、この映画。悪役の今は亡き緒方拳(ラスボス)も良かったです。

儚げな松たか子が良いですね。身分が違うとこの時代は結婚することが難しく、身分の高い主人公は好意を持ってる女性(松たか子)を諦…

>>続きを読む
-
普通におもろいンだわ。
隠し剣『鬼の爪』がガチの隠し剣だったから、良くもあり悪くもあった。


傑作時代劇。

藤沢周平原作✖️山田洋次監督、

『武士の一分』『たそがれ清兵衛』に連なる作品です。

藤沢周平の世界観は、わかっちゃいるけどやめられないって感じ。

今作でも、人間の誇りや葛藤、…

>>続きを読む
2.0
不器用で清々しい男の物語。恥じることのない生き方を貫くため、言うべきことを言い、行うべきことを行う。それをやり切るという映画。
okimee
3.7
録画消化。

やはり松たか子素晴らしいな。
永瀬さんも良かった。
藤沢周平の海坂藩シリーズ。必死剣鳥刺しが面白かったので、引き続き鑑賞。鳥刺しのような驚きは無かったですが、鬼の爪も最強の隠し剣の一つだった。

3度目の「それは旦那はんのご命令でがんすか」のシーンで温かい笑いのち嗚咽号泣😢😭


藤沢周平短編小説屈指の名作『雪明かり』とのブレンドが見事に生かされた、日本映画史上屈指、山田作品屈指の「時代劇&…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事